2025年10月22日(水) 17:28 JST
ゲストユーザ: STB
皆さん、こんにちは。
BeDrawの「開くと保存の変換方式」にあるDWG File Converterに関してお尋ねします。
これまでTeighaFileConverterを使用しておりましたが、開けないDWGファイルが出てきましたので
バージョンアップしようとしました。
ODAからダウンロードしようとしたところ、現在はODAFileConverterという名称になっており、
FileConverterの場所を指定しても、BeDrawがexeファイルをうまく認識してくれません。
ずいぶん昔に登録したので手順が間違っているのかもしれません。
登録の方法を御存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
環境はWindows10Home BeDraw7.79です。
STB
管理人様へ
以前からSTBで投稿させて頂いておりましたが、今回なぜかログインできず、
以前の投稿はWatermanさんに統合されておりました。
ハンドルネームを変えた方が良いでしょうか?
BeDrawの「開くと保存の変換方式」にあるDWG File Converterに関してお尋ねします。
これまでTeighaFileConverterを使用しておりましたが、開けないDWGファイルが出てきましたので
バージョンアップしようとしました。
ODAからダウンロードしようとしたところ、現在はODAFileConverterという名称になっており、
FileConverterの場所を指定しても、BeDrawがexeファイルをうまく認識してくれません。
ずいぶん昔に登録したので手順が間違っているのかもしれません。
登録の方法を御存じの方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
環境はWindows10Home BeDraw7.79です。
STB
管理人様へ
以前からSTBで投稿させて頂いておりましたが、今回なぜかログインできず、
以前の投稿はWatermanさんに統合されておりました。
ハンドルネームを変えた方が良いでしょうか?
管理人様へ
以前からSTBで投稿させて頂いておりましたが、今回なぜかログインできず、
以前の投稿はWatermanさんに統合されておりました。
ハンドルネームを変えた方が良いでしょうか?
CMS VerUPでユーザーの登録が移行できませんでした
ユーザ登録を新規でしていただけたら元のID番号に振りなおします
だいおー/大内
ゲストユーザ: STB
大内様、ありがとうございます。
新規にユーザー登録を試みましたが、なぜか下記のエラーが出て失敗します。
ユーザー名とメアドを変えても同じエラーメッセージが出てしまいます。
とりあえずゲストユーザーで書き込むことにします。
お手数をおかけして申し訳ございません。
STB
新規にユーザー登録を試みましたが、なぜか下記のエラーが出て失敗します。
Error 403 - Forbidden
Hello user, you have been banned from accessing our site. If you feel this ban was a mistake, please contact the website administrator to have it removed.
Hello user, you have been banned from accessing our site. If you feel this ban was a mistake, please contact the website administrator to have it removed.
ユーザー名とメアドを変えても同じエラーメッセージが出てしまいます。
とりあえずゲストユーザーで書き込むことにします。
お手数をおかけして申し訳ございません。
STB
大内様
新しいアカウントを送ってくださりありがとうございます。
無事ログインできました。
また過去の投稿も調整していただきありがとうございます。
お忙しい中、掲示板を管理していただき感謝しております。
STB
新しいアカウントを送ってくださりありがとうございます。
無事ログインできました。
また過去の投稿も調整していただきありがとうございます。
お忙しい中、掲示板を管理していただき感謝しております。
STB
https://www.farchi.jp/faq/index.php?faq=20181123175658842
裏技的な方法になりますが
ODA FileConverter のフォルダ内にある「ODAFileConverter.exe」を
同じフォルダ内にコピーすると、「ODAFileConverter - コピー.exe」
になると思いますがこれをファイル名変更で「TeighaFileConverter.exe」
に書き換えてやれば取りあえず動きます
だいおー/大内
裏技的な方法になりますが
ODA FileConverter のフォルダ内にある「ODAFileConverter.exe」を
同じフォルダ内にコピーすると、「ODAFileConverter - コピー.exe」
になると思いますがこれをファイル名変更で「TeighaFileConverter.exe」
に書き換えてやれば取りあえず動きます
だいおー/大内
大内様
御回答いただき、ありがとうございます。
exeファイルが認識され、読み込めなかったDWGファイルが開けるようになりました。
助かりました。ありがとうございました。
STB
御回答いただき、ありがとうございます。
exeファイルが認識され、読み込めなかったDWGファイルが開けるようになりました。
助かりました。ありがとうございました。
STB
STBさん
BeDraw7.79はODAFileConverterに対応していませんので
ODAFileConverterでDXF変換して、BeDraw7.で開いてください。
プライムソフト/吉浜
BeDraw7.79はODAFileConverterに対応していませんので
ODAFileConverterでDXF変換して、BeDraw7.で開いてください。
プライムソフト/吉浜
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 05:28 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック