2025年10月22日(水) 21:04 JST
ゲストユーザ: Hiroyuki Ishida@oauth.facebook
BeDraw7 7.75を開いてすぐに保存をしてもエラーになります。
イベントビューアーで見ると、ntdll.dllで障害が発生しているようです。
障害が発生しているアプリケーション名: BeDraw7.exe、バージョン: 7.75.0.0、タイム スタンプ: 0x556ec7d6
障害が発生しているモジュール名: ntdll.dll、バージョン: 6.1.7601.18869、タイム スタンプ: 0x55636317
例外コード: 0xc015000f
障害オフセット: 0x00084889
障害が発生しているプロセス ID: 0x528
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d0a81aa115957b
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\Program\BeDraw7.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\SysWOW64\ntdll.dll
障害が発生しているアプリケーション名: BeDraw7.exe、バージョン: 7.75.0.0、タイム スタンプ: 0x556ec7d6
障害が発生しているモジュール名: ntdll.dll、バージョン: 6.1.7601.18869、タイム スタンプ: 0x55636317
例外コード: 0xc0150010
障害オフセット: 0x00084a43
障害が発生しているプロセス ID: 0x528
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d0a81aa115957b
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\Program\BeDraw7.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\SysWOW64\ntdll.dll
イベントビューアーで見ると、ntdll.dllで障害が発生しているようです。
障害が発生しているアプリケーション名: BeDraw7.exe、バージョン: 7.75.0.0、タイム スタンプ: 0x556ec7d6
障害が発生しているモジュール名: ntdll.dll、バージョン: 6.1.7601.18869、タイム スタンプ: 0x55636317
例外コード: 0xc015000f
障害オフセット: 0x00084889
障害が発生しているプロセス ID: 0x528
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d0a81aa115957b
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\Program\BeDraw7.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\SysWOW64\ntdll.dll
障害が発生しているアプリケーション名: BeDraw7.exe、バージョン: 7.75.0.0、タイム スタンプ: 0x556ec7d6
障害が発生しているモジュール名: ntdll.dll、バージョン: 6.1.7601.18869、タイム スタンプ: 0x55636317
例外コード: 0xc0150010
障害オフセット: 0x00084a43
障害が発生しているプロセス ID: 0x528
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d0a81aa115957b
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\Program Files (x86)\Program\BeDraw7.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\Windows\SysWOW64\ntdll.dll
Ishida さん
BeDraw7 7.75のご使用ありがとうございます。
Windows7でBeDraw7 7.75を起動して、作図せずにBED形式で保存しても
エラーは発生しませんでした。
状況を確認させてください。
プライムソフト/吉浜
BeDraw7 7.75を開いてすぐに保存をしてもエラーになります。
・使用OSは何でしょうか
・「BeDraw7 7.75を開いて」とは、起動してと言うことでしょうか
・保存形式は何でしょうか
・特定の図面を開いて、保存するとエラーになるのでしょうか
・特定の図面の場合、ファイル形式は何でしょうか プライムソフト/吉浜
ゲストユーザ: Hiroyuki Ishida@oauth.facebook
ご返信有難うございます。
・使用OSはWindows7 64
・「BeDraw7 7.75を開いて」とは、「BeDraw7 7.75を起動して作図せずにBED形式で保存」です。
・特定の図面を開いてではなく、起動直後にそのままBED形式で保存です。
他のWindows7 64を新規にインストールしたパソコンでは問題なく使えます。
Ishida さん
他のPCで正常に動作していますので、
エラーが発生するPCの問題だと思われます。
BeDraw7.75をアンインストールし、再インストールしてみてください。
改善されない場合は、Windowsの修復が必要かもしれません。
プライムソフト/吉浜
プライムソフト/吉浜
ゲストユーザ: Hiroyuki Ishida@oauth.facebook
BeDraw7.75をアンインストールし、再インストールしましたが、 保存をするとエラーで止まりました。
sfc、chkdskもやってみて、エラーもなかったので、
アンインストールし、再インストールしましたが、保存をするとエラーで止まりました。
Ishida さん
報告ありがとうございます。
BeDraw7.75、正常に動作するようになってよかったです。
プライムソフト/吉浜
プライムソフト/吉浜
ゲストユーザ: Hiroyuki Ishida@oauth.facebook
まだ治ってないですよ、
保存すると同じ症状で
イベントビューアーで見ると、やっぱりntdll.dllで障害が発生しています。
やはり保存できません。
すいません。勘違いしました。
次の操作を行ってみてください。
・Windows Updateで最新の状態にする。
・ハード ディスクの空き容量をチェックする。(ディスク クリーンアップ)
・ハード ディスクの断片化をチェックする。(デフラグ)
・コンピューターのメモリの問題を診断する。
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/diagnosing-memory-problems-on-your-computer
具体的な操作をこれ以上は提示できません。
現象が改善されないようでしたら、
「Windows 修復」をWEBで検索し、検討してください。
プライムソフト/吉浜
プライムソフト/吉浜
ゲストユーザ: 小水流
脇から失礼します。
Windows 修復で問題が発生する前の状況に遡るという吉浜さんの提案が的を射ている気がします。
KB3068708(オプション)をインストールすると、イベントID:7031が発生する。 - マイクロソフト コミュニティ http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-windows_update/kb3068708%E3%82%AA%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7/d69839a9-1569-4608-b31c-c4796e5d9a85
関連性について断定できるほどの話では無いのですが。
WindowsのUpdateでオプションをインストールすると類似の弊害があるような話があったので。
問題の発生したタイミングがWindowsUpdateに関係ありそうならば、
そちらを疑った方が早いような。Windows 修復を私からも推奨します。
小水流 さん
情報ありがとうございます。
助かります。
Windows7にKB3068708をインストールしていますが、
問題ありません。
プライムソフト/吉浜
プライムソフト/吉浜
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 09:04 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック