2025年10月22日(水) 20:52 JST
吉浜さん ご無沙汰です
JWW形式にするのに SFCを経由して行っています
BeTreeまたはBeConvertで一括変換することが多いのですが
フォント未定義でフリーズで止まることがたたあります
タスクマネージャーで 終了させて
ひとつひとつファイルを確認しながら フォント割り当ててしています
未定義があった場合 フォントを割り当てて止まらないようになりませんか?
JWW読込み時に 標準の状態(sample.jwfベース)の色設定の時に
BeDrawで色が変わるのでLCOLLORを読む?
だいおー/大内
LCOLLOR_1 = 0 192 192 1 LCOLLOR_2 = 255 255 255 1 LCOLLOR_3 = 0 192 0 1 LCOLLOR_4 = 192 192 0 1 LCOLLOR_5 = 192 0 192 1 LCOLLOR_6 = 0 0 255 1 LCOLLOR_7 = 0 128 128 1 LCOLLOR_8 = 255 0 128 1 LCOLLOR_G = 192 192 192 LCOLLOR_H = 255 128 255 1 LCOLLOR_S = 255 0 255 LCOLLOR_K = 255 0 0 LCOLLOR_B = 0 0 0 LCOLLOR_Z = 128 128 128 LCOLLOR_M = 200 200 200 # # (R) (G) (B) (W) (PR) PCOLLOR_1 = 0 255 255 35 0.20 PCOLLOR_2 = 255 255 255 18 0.30 PCOLLOR_3 = 0 255 0 8 0.40 PCOLLOR_4 = 255 255 0 30 0.50 PCOLLOR_5 = 255 0 255 13 0.50 PCOLLOR_6 = 0 0 255 5 0.50 PCOLLOR_7 = 0 128 128 10 0.50 PCOLLOR_8 = 255 0 0 35 0.50 PCOLLOR_G = 192 192 192LCOLLOR_1 -8 は BeDraw標準の 1-8または1-16までの 色設定になりませんか 印刷時に 線の強弱つけたつもりが うまくいかないことが多いので・・・・
だいおー/大内
だいおー/大内さん
BeTreeまたはBeConvertでSFCに一括変換する時に
フォント未定義が発生するのですか
調査しますので、変換元の図面ファイルを
お手数ですが、メールで送ってください。
JWWの印刷色で印刷するのは、印刷方法を全面的に見直さなければため
難しいです。
プライムソフト/吉浜
プライムソフト/吉浜
JWWの印刷色で印刷するのは、印刷方法を全面的に見直さなければため
難しいです。
印刷色で印刷ではないです
表現が難しいですが
BeDrawで読み込み時に BeDrawの画面上で標準色にならないかということです
Jw_cadでもAutoCADでもBeDrawでも 水色 白 緑 紫 黄 青 赤 ぐらいしか
使ってませんが
Jw_cadで同じように描いたつもりのもの(水色 白 緑 紫 黄 青 赤)が
BeDrawでは標準の16色以外の 薄水色 薄灰色 薄緑 薄紫 薄黄 薄青 薄赤になります
これをBeDraw標準色で読み込めないかと・・・・
SFCの件は 変換変換で どれが原因かわかりませんが 該当ファイルが出次第送ります
SFCに一括変換する時にフォント未定義が発生するのではなく
変換 変換の過程で 一部未定義のまま 作図
作図したもの群を 一括変換で 未定義があるファイルのところでフリーズします
だいおー/大内
だいおー/大内さん
プライムソフト/吉浜
印刷時に 線の強弱つけたつもりが うまくいかないことが多いので・・・・
とあったので、印刷色と思ってしまいました。
Jw_cadの[設定]>[基本設定][色・画面]タブ
画面 要素の[線色1]から[線色8]の情報は
jwwファイルに含まれており
ファイルを開く際に読み込んでいます。
上記の[線色]かsample.jwfのLCOLLORを
以下の設定にしてみてください。
水色 0 255 255
白 255 255 255
緑 0 255 0
黄 255 255 0
青 0 0 255
赤 255 0 0
紫 153 0 153 (BeDraw7色番号12の場合)
フォント未定義が発生するファイル、お待ちしてます。
プライムソフト/吉浜
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:52 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック