2025年10月22日(水) 21:02 JST
ゲストユーザ: harunasan
お世話になります。
ゴールデンウイークを利用してXPから7への移行作業を行っております。
PCに関しては素人同然ですので試行錯誤しながらなんとか進め
JacConverのインストールまでこぎ着けました。
ですが、TeighaFileConverterのインストールを行おうとJacConverに記載されている
サイトに行ったところ、TeighaFileConverter_vc10dll_3.08.2.msiが最新?として有りました。
試にダウンロードして手動で認識を行いましたが上手くいきません。
XPで使用していた時は簡単に出来た作業ですので、今のバージョンは非対応なのでしょうか?
その場合、古い物をダウンロードすることは出来るのでしょうか?
JacConverは3.07
新しいPC本体は同じもので新しいOSは、7の32ビットです。
取り敢えず、XPに戻して使用しておりますが、出来れば早いうちに7での作業に移行したいと思っております。
以上の件、ご指導の程宜しくお願いします。
ゲストユーザ: AFsoft/AF
こちら、Windows7 Home 64bit にて
試してみましたが、別段問題なく、動作していると思います。
Jw_cad 標準添付の「Aマンション平面例.jww」で試した限り。
Teigha FileConverter は
「C:¥APP¥ODA¥FileConverter」
のようなフォルダをつくって、そこに入れています。
ソフト類は、管理者権限のユーザーでログオンしてインストールしています。
ゲストユーザ: 堀越
Win7-Pro-64bit,CPU=AMD64、
JacConvert3.07fを、c:\jacconvertにインストール
TFCも、3.08.2msiを使い、c:\jacconvertにインストール
で認識と変換出来ています。
なお、最初にTFCを TFCインストールデフォルトの c:\ProgramFiles(x86)の下に入れたときは、手動でも認識不可でした。
ゲストユーザ: harunasan
教えていただいたとおりにインストールした所
無事に認識することができました。
ご指導いただいた、お二人に感謝いたします。
ありがとうございました。
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 09:02 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック