2025年10月22日(水) 17:23 JST


 2012年8月29日 22:13 JST (参照数 9322回)  

ゲストユーザ: まんぼ

円弧に距離を指定して分割点を打つ事は可能でしょうか? 分割コマンドだと分割数は指定出来ますが、距離は指定出来ないようです。 宜しくお願い致します。

 2012年8月31日 10:45 JST  

状態: オフライン

Primesoft

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月19日
投稿数: 936
[角度点]の線指定のように 円弧の端点からの距離に点を作成できれば よいのでしょうか
プライムソフト/吉浜

 2012年8月31日 11:33 JST  

ゲストユーザ: まんぼ

端点からだけでなく、円弧の途中(任意の点)からも打てるとありがたいです。 できれば時計回り、反時計回り両方で打てると、なおありがたいです! 宜しくお願い致します。

 2012年8月31日 15:18 JST  

状態: オフライン

Primesoft

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月19日
投稿数: 936
端点からだけでなく、円弧の途中(任意の点)からも
円弧上の任意の位置からの距離に点を作成する用途が想像できませせん。 [角度点]の線指定と同様に円弧の端点からの距離に点の作成は検討してみます。 円弧上の任意の位置は円弧を[分割]してください。
プライムソフト/吉浜

 2012年9月 1日 00:22 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3485
場所:大阪|日本
ツリーを読んでいて  遠い記憶の中で その機能あったようなと思ってたら・・・・ Ironmanさん の外変だったのか・・・ 秋天越さん 転載というか 改変版アップありがとう http://www.farchi.jp/filemgmt/index.php?id=987 そういえば 少し前に Ironmanさん 吉浜さんのBlogに登場されてましたね 
だいおー/大内

 2012年9月 2日 10:25 JST  

状態: オフライン

Primesoft

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月19日
投稿数: 936
Ironmanさん、秋天越さん 外部変形、ありがとうございます。
プライムソフト/吉浜

 2012年9月 2日 10:33 JST  

ゲストユーザ: まんぼ

円弧上の任意の点からの用途としては、道路の線形を作成する時に必要です。 用途がないような要望はしません。 daiohさん> ありがとうございます。 自分もそんな外変があったように記憶していて探したんですが、見つからなくて要望した次第です。

 2012年9月 2日 10:50 JST  

ゲストユーザ: まんぼ

daiohさん> 外変試してみましたが、「BeExt5.wsc」が上手く登録出来なくて、動作しません(^^; Windows 7だとダメなんですかね?それとも64bit版だからか… もう少し頑張ってみます。 これが上手く動作すれば、問題解決なんですが。

 2012年9月 2日 19:45 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3485
場所:大阪|日本

 2012年9月 2日 19:52 JST  

ゲストユーザ: 秋天越

>まんぼさん 本当だ、Win64では動作しませんね、ごめんなさい。 管理者モードのコマンドプロンプトからなら動く事が確認できましたので、おそらくシステムの32→64エミュレーションがらみでのアウトと思われますが私には対処するスキルがありません。 vbsをwscに依存しないように書き直せば良いはずですのでしばらく考えてみます。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 05:23 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック