2025年10月22日(水) 20:16 JST


 2007年7月12日 12:04 JST (参照数 3638回)  

ゲストユーザ: VSOP

DXF・DWGファイル出力設定の項目に「文字スタイル名の変更」がありますが、これに標準以外の設定を、数種類できるようになりませんか。
数種類のフォントを使っているDXFデータをDWGに変換したいのです。

 2007年7月12日 19:11 JST  

ゲストユーザ: AF

DXFファイルをそのままDWGファイルに変換したいのでしたら、 Open Design Alliance(OpenDWG) http://www.opendwg.org/ にある「DCONVERT」の、Win版の「DConvertWin.exe」を使うか、 又は A9Tech社「A9Converter」 http://www.a9tech.com/products/a9converter/ を使って変換を行えばいいと思います。 AutoCAD LT 2000で簡単な文字テストファイルを作って 2000形式DXFファイルとして保存し、 双方で 2000形式DWG形式として変換し 再度、AutoCAD LT 2000でそのDWG形式ファイルを開いて確認しました。

 2007年7月13日 13:22 JST  

ゲストユーザ: VSOP

AFさん、アドバイスありがとうございます。
紹介いただきましたソフトは、すでに使用しておりました。

JacConvertには、データを読み込む時や書き出す時に文字補正ができるので、
この機能は優れていると思っています。

ご存じかと思いますが、他のCadで作図したDXFデータをAutoCadで開いて
表示させた場合、文字の大きさが他のCadに比べて約30%くらい大きく表示
されます。
データ変換にJacConvertを使用することを考え、他のCadで作図する時には
文字を大きめ書いておいて、JacConvertで文字補正してDWGへ変換すると、
元Cadで作図した状態とほぼ同じに再現できます。

「文字スタイル名の変更を数種類できるようになりませんか」と質問しましたのは、
数種類のフォントを使い分けて作図した図面を、DWGへ変換するのに
「文字スタイル名」を数種類設定できるようになれば、もっと使いやすくなると
思ったからです。

質問に言葉が足らなかったようですみませんでした。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:16 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック