2025年10月22日(水) 20:20 JST


 2011年11月12日 11:46 JST (参照数 3876回)  

ゲストユーザ: ono

・矢印と引き出し線は、なるときとならないときがある。(引き出し線とバルーンは寸法図形にしてません) ・長方形は編集(2点中取り)すると、編集した線のみ選択出来て、他の線は、選択する、事が出来ません。  (この場合いったん図面を保存終了して、再度図面を開くと編集移動が出来る) ・長方形を編集(2点中取り)し、アンドゥで、元に戻した場合は、長方形をクリックで選択出来ず、範囲選択でのみ選択 出来ます。 ・あと他の線とかも、範囲選択すると、ステータスバーに【レイヤ不可】がでます、ただ 画面移動ですぐ消え操作は、問題無し。直接線をクリックして選択の場合ステータスバ ーに【レイヤ不可】は、でません。 何か設定があるのでしょうか、この現象は以前のバージョンからずっとありました。環境はXPです。

 2011年11月12日 16:05 JST  

状態: オフライン

Primesoft

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月19日
投稿数: 936
図形の指定をツールバーの個別図形[1]にしていると、 グループ図形でも個別図形しか選択できません。 長方形2点中取りし、アンドゥで、元に戻した場合、 長方形が選択できない現象は確認できましたので 調査します。 ステータスバーに「レイヤ不可」が表示される時の図形のレイヤの 属性はどうなっていますか? [オプション]で「表示レイヤも読取り可能にする」にチェックしていますか?
プライムソフト/吉浜

 2011年11月12日 20:17 JST  

状態: オフライン

Primesoft

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月19日
投稿数: 936
追記) ステータスバーの「レイヤ不可」表示 レイヤ属性が、更新不可になっているか 表示レイヤで「表示レイヤも読取り可能にする」がチェックしていて そのレイヤに属する図形を変更しようと選択した場合に ステータスバーの「レイヤ不可」とワーニング(警告)表示しています。 範囲選択の時には、上記条件の図形は選択しませんので、 「レイヤ不可」は表示しません。
プライムソフト/吉浜

 2011年11月14日 09:07 JST  

ゲストユーザ: ono

返信遅くなりました。 ・図形の指定をツールバーは、連続指定にしてます。 ・[オプション]で「表示レイヤも読取り可能にする」にチェックしています。 ・【レイヤ不可】の表示は、範囲指定のドラッグをするとでます。何もない(図形や線)ところを指定(ドラッグ)してもでる。 ・【レイヤ不可】の表示がでるのは、会社パソコンのみですので、何か他の影響かもしれません。移動、削除等の他の 操作に全く影響はないのでこのままでもよいです。

 2011年11月14日 10:19 JST  

状態: オフライン

Primesoft

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月19日
投稿数: 936
onoさん、設定情報ありがとうございます。 矢印、引出し線、2点中取りした長方形が選択できない現象は 再現できませんでした。 再現できる操作がわかりましたら、その時に教えてください。 範囲指定のドラッグ中は、図形選択を確定していませんので、 ステータスバーに「レイヤ不可」は表示されない仕様です。 特定のPCだけで起こる現象のようですので、ディスクチェック等を してみてください。
プライムソフト/吉浜

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:20 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック