2025年10月22日(水) 20:59 JST


 2011年11月10日 21:04 JST (参照数 3614回)  

ゲストユーザ: あいいろ

はじめまして。あいいろと申します。 JacConvertでJWWからDXFに一括変換する際に、出力するレイヤーを指定するにはどうしたら良いでしょうか。 開いたファイルを1つずつ保存する場合はメニューの表示からJW_CADのレイヤー管理を開き、出力したいレイヤーのみ「表示」にチェックを入れ、ファイルの保存時の設定で「非表示レイヤーは出力しない」にチェックを入れ、変換実行を押すと出来ます。 よろしくお願いします。

 2011年11月11日 10:47 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3486
場所:大阪|日本
JacConvertでJWWからDXFに一括変換する際に、出力するレイヤーを指定するにはどうしたら良いでしょうか。 開いたファイルを1つずつ保存する場合はメニューの表示からJW_CADのレイヤー管理を開き、出力したいレイヤーのみ「表示」にチェックを入れ、ファイルの保存時の設定で「非表示レイヤーは出力しない」にチェックを入れ、変換実行を押すと出来ます。
一括変換する前に 1つファイルを開き メニューの表示からJW_CADのレイヤー管理を開き、 出力したいレイヤーのみ「表示」にチェックを入れ、ファイルの保存時の設定で「非表示レイヤーは出力しない」にチェックを入れ、 変換実行 その後 一括返還すれば その設定で変換されると思いますが
だいおー/大内

 2011年11月13日 20:52 JST  

ゲストユーザ: あいいろ

うまく出来ました。感謝します。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:59 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック