2025年10月22日(水) 20:41 JST
ゲストユーザ: k2cgofunk
いつも拝見しております。JWWをもう5年ほど利用しています。
ひとつわからないことが発生しましたので、どなたかお教えくださいますか?
JWWの寸法線で線の両端を●で表記しております。この●を少し大きくしたいのですが。
●の直径をおおきくするにはどのような設定をすればよろしいいですか?
ゲストユーザ: AFsoft/AF
メニューの「設定」→「基本設定」 の 「色・画面」タブの
□実点を指定半径(mm)でプリンタ出力 にチェックを入れると
各線色の プリンタ出力要素の 点半径欄が
入力出来るようになりますので、そこで入れたら出来ます。
次に、点に線幅を指定するという手法がありますが
Jw_cadは標準の属性変更で点に線幅を指定する、という事を
出来なくしているので、後々分かりにくくなるかもしれません。
http://p-cata.from.tv/jwwgapp/p113.html
あと、点を点マーカとして使うようにして
点の倍率を指定して 大きくする、という手法があります。
http://p-cata.from.tv/jwwgapp/p047.html
オーソドックスなのは一番最初に書いているパターンで行うことです。
ゲストユーザ: k2cgofunk
ありがとうございました。
皆様にはいつもお力を借りて、感謝しております。
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:41 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック