2025年10月22日(水) 17:20 JST


 2011年3月22日 11:57 JST (参照数 6559回)  

ゲストユーザ: hama

●Windowsのスタートメニューから、
ODA→TeighaFileConverter 3.4.0 があるはずですので
それを実行して、正常に起動するかどうかを確認して下さい。


実行すると、

MSVCR100.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。
アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。

というエラーが出て起動できません。

下記プログラムもダウンロードしたのですが、起動できません。

「Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)」
「Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ ATL のセキュリティ更新プログラム」

今までEveryDWGではDWGファイルを開けたのですが、TeighaFileConverterに変わってからは開けなくなってしまいました。
回答、よろしくお願いいたします。

 2011年3月22日 14:32 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3485
場所:大阪|日本
「Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)」 「Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ ATL のセキュリティ更新プログラム」
2005ではなくて 2008もしくは2010がいるはずですランタイム Microsoft Visual C++ 2010 再頒布可能パッケージをインストールすればいけるのではないでしょうか 32bit http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=a7b7a05e-6de6-4d3a-a423-37bf0912db84&displaylang=ja 64bit http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=BD512D9E-43C8-4655-81BF-9350143D5867&displaylang=ja
だいおー/大内

 2011年3月23日 09:25 JST  

ゲストユーザ: hama

回答ありがとうございました。 起動しました!! 感謝です。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 05:20 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック