2025年10月22日(水) 20:52 JST
ゲストユーザ: べるた
jac convert3.03をダウンロードして、TeighaFileConverterもインストールしたのですが、
AUTCAD LT2010ファイルを開くことはできるのですが、DWGで保存ができません。
変換設定画面にはなるのですが、変換実施のボタン・キャンセルボタンがありません。
win7.puroで64Bitです。
どなたか教えてください。
ゲストユーザ: べるた
Quote by: ゲストユーザ
よくよく見たら、変換実施ボタンがある画面が大きすぎて画面の下に埋もれてるのだと思います。が、
画面をどう動かしてもしたにはいけません。表示画面を少し小さくするのはどうしたらよいですか?
左下の余白部分に表示される解説も、少し上にダブって表示されています。
よろしくお願いします。
jac convert3.03をダウンロードして、TeighaFileConverterもインストールしたのですが、 AUTCAD LT2010ファイルを開くことはできるのですが、DWGで保存ができません。 変換設定画面にはなるのですが、変換実施のボタン・キャンセルボタンがありません。 win7.puroで64Bitです。 どなたか教えてください。
ゲストユーザ: AFsoft/AF
DWG保存時の画面は縦679ドットですが、
画面の解像度は、640×480とか 800×600でしょうか?
であれば、
ディスプレイの解像度にも依りますが、1024×768 などに
されてみてはいかがでしょうか?
モバイル等では難しいかもしれませんけれど。
べるたさん、こんにちは。
AFさん、いつもありがとうございます。
JacConvertの配慮不足でごめんなさい。
[右クリック][個人設定][ディスプレイ][画面上の文字を読みやすく][中125%]とすると設定画面が溢れる可能性があります。もしそうであれば[小100%]すれば改善できるかもしれません。
ゲストユーザ: べるた
AFさん・k.nakaharaさん
ありがとうございます。
変換ができました。画面解像度の設定でした。
初歩的なことですみませんでした。でも、大変助かりました。
ありがとうございました。
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:52 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック