2025年10月22日(水) 20:38 JST


 2011年1月 4日 16:27 JST (参照数 13251回)  

ゲストユーザ: 大助

PCの設定について教えてください。 OSはWindows XP Pro SP3ですが。 Nakaharaさんからのメールで”JacConvertバージョンアップのご連絡”があったので 記載されているアドレスよりJacConvertをVersion3.02をダウンロードし、 以前のバージョンをアンインストールしてから、3.02をインストールしました。 TeighaFileConverter 「Setup_TeighaFileConverter_3.4.0.msi」も、 メールの案内のようにダウンロードしインストールしました。 以前の手順。 EveryDWGのセット方法 http://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=6281 everyDWGのダウンロードについて http://www.farchi.jp/forum/createtopic.php?method=newtopic&forum=8 いづれも確認し、説明のようにしてみましたが。 「Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)」などが、 インストール?できません。 「Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)」などを実行をすると、  Commannd line optionsyntax error. Type Command /? for Help.とでてきます。 どうすれば、良いのでしょうか。 JacConvertをVersion3.02はDWGファイルが読み込めないだけで、 DXFや他は使用できています。

 2011年1月 5日 08:28 JST  

ゲストユーザ: k2cgofunk

皆様おめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 私も同じ現象が発生し、ダウンロードできませんでした。 どなたか解決策などご教授ください。

 2011年1月 5日 10:59 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3486
場所:大阪|日本
ネットで検索してみたら Windows 2000、Windows XPの一時フォルダ (C:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings\Temp) に、 2バイト文字が含まれている場合に発生するらしいです 名前(漢字)などでユーザ名を設定していませんか? 新規アカウントを作成し、そのユーザー名でログオンしたうえでインストールするとOKかもしれません 以下 参考手順 <Windows 2000の場合> 1. [コントロールパネル]-[ユーザーとパスワード]をクリックします。 2. [追加]ボタンをクリックし、ユーザー名に半角英数にて文字を入力します。 3. メッセージに従って必要事項を入力し、このユーザーに対するアクセス権として「その他(Administrator)」を指定します。 <Windows XPの場合> 1. [コントロールパネル]-[ユーザーアカウント]-[新たなアカウント作成する]をクリックします。 2. 半角英数にて新しいアカウントの名前を入力します。 3. アカウントの種類として「コンピュータの管理者」を選択します。 4. [アカウントの作成]をクリックします。
だいおー/大内

 2011年1月 5日 17:21 JST  

ゲストユーザ: 大助

当初の記載の everyDWGのダウンロードについて のURLが間違っていました。 訂正します。 http://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=6523 だいおー様 返信をありがとうございます。 別のアカウントで 「Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)」の実行はできました。 しかし、その後の現状で、JacConvertをVersion3.02上でDWGは読み込めていません。 そのままでは、だめなのかな?最初からやり直してみます。 新しいアカウントのスタートメニューにJacConvertとODFが無かったけど 関係あるのかな? 以上、現状の経過です。

 2011年1月 5日 23:29 JST  

状態: オフライン

gyurcyan

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月 5日
投稿数: 402
大助さん、k2cgofunkさん、こんにちは。 daiohさん、いつもありがとうございます。 JacConvertがTeighaFileConverterを認識しているか否かをチェックする機能を 追加したVer3.02dを登録申請しました。公開されしだいお試しください。 ([メニュー][ファイル][DWG変換するには]) もしTeighaFileConverterが動作する状態でもDWG変換ができない時は 「TeighaFileConverterの登録場所を手動でセット」をお試しください。

 2011年1月 6日 11:19 JST  

ゲストユーザ: 大助

御報告 DWGを読み込めるようになりました。 最初からやり直してみました。 手順 PCのOSはWindoes XP Pro SP3 ログインアカウント名は日本語(漢字文字) 新規アカウント(アルファベット小文字)作成 1.それそれでログオンとログオフ状態で該当ソフトを全てアンインストール   (JacConvertをVersion3.02とTeighaFileConverter) 2.アルファベットのアカウントで、   「Microsoft Visual C++ 2005 SP1 再頒布可能パッケージ (x86)」と   「Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ     ATL のセキュリティ更新プログラム」を保存してから実行 3.アルファベットのアカウントのアカウントをログオフ   通常使用している 漢字名のアカウントでログオン 4.JacConvertをVersion3.02をインストール、   続けて、   TeighaFileConverter「Setup_TeighaFileConverter_3.4.0.msi」もインストール、   続けて、   TeighaFileConverterを手動でセット   すぐに再起動。 5.JacConvertを立ち上げて、DWGファイルのアイコンをクリック、   「ファイルを開く」の中でDWGファイルを指定、   「EveryDWG使用時R13で読み取り」のチェックをはずす、   「開く」をクリック。   無事にDWGファイルを読み込むことができました。  有難うございました。

 2011年1月 6日 13:37 JST  

ゲストユーザ: 大助

報告2 連投ですいません 先程のなかで、
「EveryDWG使用時R13で読み取り」のチェックをはずす、
はずさなくても読み込みできました。 思うに、 「インストールと設定は初期状態で」と 注意書きがあったのに、途中何か確認か操作したせいかな?

 2011年1月 6日 15:44 JST  

ゲストユーザ: k2cgofunk

ありがとうございます。daiohさんの手順であれこれやっていたら、うまい具合にいきました。 でも難しいですね・・・・改めて自分の知識不足を痛感しました。「

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:38 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック