2025年10月22日(水) 20:30 JST
私宛にメールが来たので転載
--------------------------------------------------------------------
毎度、お世話になっています。
さて、DXFなどからJWWに変換するときに、線種をSXFでない線に変える方法を、教えてください。
たぶん、以前、聞いたけど分からず。
今は、色を選択して、ひとつずつやっているのですが、大変。
だいおー/大内
だいおー/大内
ゲストユーザ: AFsoft/AF
JacConvert であれば、JWW形式保存時に、Ver.4.20~の8色モード、16色モードで保存が出来るようになっていますね。
あと、私のところに以下の外部変形を置いてます。
p045_SXF→通常・線色線種変更
http://p-cata.from.tv/jwwgapp/p045.html
これ以外にも他の方の外部変形はいくつか公開されています。
ただし外部変形ですので、外部変形の仕様上、ブロック図形内部のものは変更されません。ブロック内も、ということであれば、
「JW色線種変換」(フリー)
http://afsoft.jp/program/p05.html
「JW色線幅・線種変換」(シェア)
http://afsoft.jp/program/p06.html
というのもあります。Ver.7.00形式には対応していませんけれど。
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:30 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック