2025年10月22日(水) 20:46 JST


 2009年6月29日 16:25 JST (参照数 4963回)  

ゲストユーザ: ゴンゾ

Jacconvertの一括変換(Jwc→JwwとかDWG→Jww等)を掛けた場合にJacconvert上では一括変換を枚数分作業中の表記が出て尚且つ終了の文字が出るのですが、該当するフォルダを開くと例えば25枚程の図面中で7枚程しか変換が出来てません。 大量の図面を作業するのに不便を感じています。前は変換出来ていたと思うのですがバージョンUP時とかに不具合でも起きているのでしょうか? お解りになる方がお見えでしたら宜しくご指導の程お願い致します。

 2009年6月29日 19:55 JST  

ゲストユーザ: 堀越

漠然としたご質問なので、一つ一つ確認しましょう。 1.変換できないファイルが生じる変換パターン。 2.一括変換できなかったファイルは、個別に変換できますかできませんか。 3.変換できなかったファイルのバージョン。    JW系なら4.10とか4.12とか・・・。    AUTOCAD系ならR14とか2002とか・・・。 4.変換できなかったファイルを出力したソフト名とそのバージョン。 5.お使いのJacconvertのバージョン。 この位の情報が集まれば、普段からこの掲示板を見ている方にも原因(の一端)が究明できるかとおもいます。

 2009年6月29日 23:12 JST  

ゲストユーザ: AFsoft/AF

取りあえず 変換先のディスクドライブは、HDD ですか?空き容量は十分にありますか? 変換先フォルダを勘違いされているってことはないとしても、取りあえずこちらでも、JacConvert 2.94h を使って JWC→JWWの一括変換を 30ファイル位でやってみましたが、ちゃんとファイルは出来ています。 既にコメントにあるように、変換出来なかったファイルを1つ、普通に開いて普通に保存してみて出来るかどうか、ですが・・・ 開けないのであれば、異常データになってしまっている、という可能性があります。

 2009年6月30日 12:14 JST  

ゲストユーザ: ゴンゾ

堀越様、早速の御回答ありがとう御座います。 質問の仕方が悪かったようで申し訳有りません。 >1.変換できないファイルが生じる変換パターン。 1枚1枚づつ単独で変換を行えば問題なく出来ています。一括変換のみ一部図面しか変換をされないのです。 今回客先がJwcしか扱えない人でデータをJwcで貰いました。 25枚程有るので一括変換が出来ると最終の納品も楽なのですが・・・。 今、確認しました所、フォルダ内の図面番号の各1番の付いている物のみ変換をされているようです。(例 SHU-PT01→SHU-PT$1 以降の02・03等が変換されていない) どの内容から行っても同様の様です。テストでJwwVer.6.21a→Dwg2000を行いましたが同様に各1番のみの変換しかされていませんでした。変換中は何枚終了の表記が順番にでていて終了しましたとの表記が出ます。 >2.一括変換できなかったファイルは、個別に変換できますかできませんか。 上記しました様に個別の変換は可能です。 手間を惜しまなければ問題は無いわけですが。 >3.変換できなかったファイルのバージョン。    JW系なら4.10とか4.12とか・・・。    AUTOCAD系ならR14とか2002とか・・・。 試したバージョンは上記になります。 >4.変換できなかったファイルを出力したソフト名とそのバージョン。 すいません、ご質問の似ようが良く解りません。 >5.お使いのJacconvertのバージョン。 Ver2.94です。 AFsoft/AFさん、ありがとう御座います。 >変換先のディスクドライブは、HDD ですか?空き容量は十分にありますか? はい、HDDです。110GB中70GBほど空いているので十分だと思っています。

 2009年6月30日 12:48 JST  

ゲストユーザ: 堀越

フォルダ内の図面番号の各1番の付いている物のみ変換をされているようです。(例 SHU-PT01→SHU-PT$1 以降の02・03等が変換されていない)
先方がJWCと言うことで、ファイル名の文字数が、8文字.3文字(拡張子)なので、変換後のファイル名も、変換前と同じ 8文字.3文字(拡張子)、に指定していませんか。 この設定で一括変換すると、確かに、1、01、のついたファイル一つしか残らないようです。 個別変換なら「出力指定」画面上段、一括変換なら「一括変換」画面右下の、[名前設定]ボタンで、DOS8.3形式でないよう(例えば、前に_を付ける または 原則同一名)に指定したら大丈夫なはずです。 ファイル名は、変換後に任意の 8文字.3文字(拡張子) に書き換えて先方に送れば、DOS環境でも問題なく開けるはずです。

 2009年6月30日 14:10 JST  

ゲストユーザ: ゴンゾ

堀越様、アドバイスありがとう御座います。 ご指示通り、原則同一名しましたら無事変換できました。 此れで無駄な時間を使わずに済みます。 御礼申し上げます。 ありがとう御座いました。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:46 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック