2025年10月23日(木) 02:29 JST
ゲストユーザ: エプソン
CAPEからSFCに変換してBeDrawで読み込むと線の色の表示がかわってしまいます。
CAPEの色の表示をそのまま読み込むことはできないんでしょうか?
CAPE側かBeDraw側で設定が必要なんでしょうか?
誰か教えてください、よろしくお願いします
ゲストユーザ: いさた
おはようございます。
わたくし、CAPE,BeDrawともに設定などはわからないのですが、とりあえず書出したsfcファイルをSXFブラウザで表示
させてみて下さい。
SXFブラウザをお持ちでない場合は、
http://www.cals-ed.go.jp/
から入手できます。フリーソフトです。
さて、SXFブラウザではエプソンさんのイメージ通りの線の色になっていますか?
なっていなければ、CAPE側の問題だろうと思います。
また、SXFブラウザではイメージ通りで、BeDrawで読込んだ時点で色が変っているのであれば、BeDraw側の問題だろうと思います。
Quote by: ゲストユーザ
CAPEからSFCに変換してBeDrawで読み込むと線の色の表示がかわってしまいます。 CAPEの色の表示をそのまま読み込むことはできないんでしょうか? CAPE側かBeDraw側で設定が必要なんでしょうか? 誰か教えてください、よろしくお願いします
いさたさん、コメントありがとうございます。
エプソンさん
SFCを開いた時の色は、BeDraw6の216色に変換していますので、
同じ色にならない場合があります。
拡張40色に色を追加するように対応を検討していますが、
調査のためSFCファイルをメールで送ってください。
お手数ですが弊社ホームページで、その旨お問合せください。
メールアドレスをお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
プライムソフト 吉浜 ◇ http://www.prime-soft.co.jp
プライムソフト/吉浜
プライムソフト/吉浜
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 02:29 午前
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック