2025年10月22日(水) 20:30 JST
ゲストユーザ: ひがし
中原さん、お世話になります。
前回の書き込みが無くなりましたので、新規に書き込みます。
出力時に斜め線が印刷されてしまう件、その後の報告です。
手元にある各種(といっても3種類)プリンター(canon LBP-730)、プロッター(EPSON PMD-770)
(HP Designjet430) で再現してみましたが、canonのプリンター以外は斜め線は出ませんでした。
次にcanonの印刷設定を「CAD設定」から「標準設定」変更したら出なくなりました。
一応、私のところの環境が影響していたのかもしれません。
少し引っかかるのは、他のPDFの出力ではこの現象は起きませんでした。
とりあえず、私の乏しい知識では解決の役にも立ちませんが、対処療法は見つかりました。
ストロークフォントで出力したPDFファイルを先ほど客先に送りました。
JW_CAD 同士なら極細フォントで対処できますが、これもDXFにデーター変換した時点でだめになります。
AutoCADは文字も線色に合わせるとそのまま薄くなるので、JacでDWGに変換して渡せば大丈夫です。
データー渡しの難しい所です。DXFで建築事務所へ渡した後で電気図面を見るとびっくりするほど変わっていることがあります。線色、線種、設備図の強調など吹っ飛んでいます。がっかりすることがあります。
その点、PDFは編集も出来ない変わりに、データーも変化しません。紙渡しのレベルで良いところへは利用できます。
お手数掛けましたが、これからも宜しくお願いします。
ひがし
ひがしさん、こんんちは。
対応が遅れて申し訳ありません。
Jw_cadの上付き文字等の制御文字をストロークフォントで出力すると文字サイズが
極端に大きくなる異常が発生していました。
これが原因かもしれません。ベータ版のVer2.93eを登録申請しましたので公開され
しだいお試しください。
ゲストユーザ: ひがし
中原さん、お世話になります。
早速、2.93f 試してみましたが、一部異常な文字が残ります。数字の 2 は消えましたが...。
サンプルデーター用意してますが送ってもよろしいでしょうか。
ひがし
ひがしさん、サンプルファイルをいただきました。
ご指摘のとおりJw_cadの均等割付文字のストロークフォント処理にミスがありました。
修正版のVer2.93gをアップロードします。
ゲストユーザ: ひがし
中原さん、いつもお世話になります。
Ver2.93g 均等割付文字 正常に変換されました。
有り難う御座いました。
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:30 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック