2025年10月23日(木) 02:25 JST
ゲストユーザ: おっちゃん
楕円を描き、その楕円を完全につきさすように、
適当な直線を描きます。(一個だけの団子みたいなかんじです)
直線をさかいに、半分を破線、残りの半分を実線にしたいのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
楕円を、多角形→長方形で描いた長方形の場合もお教えください。
ごめんなさい。
最後にテキストを入力する意味はなんですか?
ごめんなさい。
最後にテキストを入力する意味はなんですか?
スパムのロボットに Hサイトやバイアグラなどの投稿をされますので
ゲストユーザーと登録ユーザーでログインしていない場合
プログラムが自動的に作成する暗号のようなテキストを入れないと発言できなくしています
画像認証をはずしたとすると 500から600件/日 スパムがつきます
その他2種類のスパムブロックを置き 3重にスパムをブロックしています
すべてオフにしたら2000件/日 をこえるスパムがつくと思います だいおー/大内
楕円を描き、その楕円を完全につきさすように、
適当な直線を描きます。(一個だけの団子みたいなかんじです)
直線をさかいに、半分を破線、残りの半分を実線にしたいのですが、
どうしたらいいのでしょうか?
楕円を、多角形→長方形で描いた長方形の場合もお教えください。
楕円につきさした直線があるとすれば
[分割] [分割]コマンド で 楕円 選択 のあと 直線 指示
[属性] [レイヤと属性の変更]コマンド 線種を 破線 に変更後
破線 に変更したい 部分をクリックでできます
長方形も同様です
だいおー/大内
ゲストユーザ: おっちゃん
すべてオフにしたら2000件/日 をこえるスパムがつくと思います
はぁ~っそうなんですか~
嫌な世の中ですね。
お返事ありがとうございました。 ゲストユーザ: おっちゃん
できました。ありがとうございました
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 02:25 午前
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック