2025年10月22日(水) 23:35 JST
ゲストユーザ: suezoh
だいおー/大内
ゲストユーザ: AFsof%B
ゲストユーザ: suezoh
http://anydwg.com/dwf-to-dwg-home.html こんなソフトがあるようです 英語版で シェアウェア( US $118)のようですが 日本語が通るかどうかはわかりません
ゲストユーザ: suezoh
当方、「花子11」を所持していますが、 花子で適当に書いた図や文字、サンプル.JPGを貼り付けて R14形式のDXFファイルで保存をしましたら、 AutoCADでも画像は見えています。 (R12形式のDXFファイルでは、画像は抜け落ちるようです。) DXFファイルと同じフォルダに画像ファイルが作成されます。 オブジェクト枠の作成から、オブジェクト挿入したものは 抜け落ちるようです。
ゲストユーザ: AFsof%B
ゲストユーザ: suezoh
花子で、オブジェクトを1つ選択し、メニュー「図形」→「図形のイメージ化」を行えば、そのオブジェクトはイメージデータに変換されるようですので、全てのオブジェクトを1つずつイメージデータに変換して、R14-DXF形式で保存をして、AutoCAD LT で開くと、イメージデータも画面に表示されるようです。 花子では、WMFファイルとして保存する機能もあり、画像も埋め込まれているようですが、AutoCAD LT 2000のWMF挿入では、画像は挿入できませんでした。
ゲストユーザ: suezoh
ご回答ありがとうございます。 図形のイメージ化はしてみたのですが、イメージ化するといなくなってしまいました。 WMFファイルの方は後ほど確認してみます。 ちょっと出張で和歌山に行ってるのでその後になると思いますが・・・・・ どうもありがとうございます。
花子で、オブジェクトを1つ選択し、メニュー「図形」→「図形のイメージ化」を行えば、そのオブジェクトはイメージデータに変換されるようですので、全てのオブジェクトを1つずつイメージデータに変換して、R14-DXF形式で保存をして、AutoCAD LT で開くと、イメージデータも画面に表示されるようです。 花子では、WMFファイルとして保存する機能もあり、画像も埋め込まれているようですが、AutoCAD LT 2000のWMF挿入では、画像は挿入できませんでした。
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック