2025年10月22日(水) 20:45 JST


 2008年2月14日 09:54 JST (参照数 4902回)  

ゲストユーザ: STB

皆さん、こんにちは。 皆さんのお知恵を拝借したくて参りました。 4つ下のスレッドでredbugさんが確認されていた以下の件ですが
複写、移動などの範囲選択時なのですが、6.30の時は 1.範囲選択の始点を左クリック 2.左をドラッグしつつ、右クリックし画面拡大縮小 3.終点を左クリックし範囲確定 という事が出来ていたのですが、6.36以降だと出来なくなってしまいました。
私も多用しておりましたので大変困っております。 「仕様である」とのことですので、現在は6.29へ戻して使っておりますが 何とか他に回避方法がないかと思っております。 どなたか「範囲指定中に画面を拡縮・移動する方法」をご存知であれば 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

 2008年2月14日 10:05 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3486
場所:大阪|日本
こんにちは わたしも使ってました 範囲指定中に マウスの ホイール で 拡大縮小  キーボード矢印キーでの移動はできるようです (マウス ホイール+Ctrlキー や ホイール+Shiftキーでも 移動できます) 
だいおー/大内

 2008年2月14日 11:08 JST  

ゲストユーザ: STB

daiohさん、ありがとうございます。
範囲指定中に マウスの ホイール で 拡大縮小  キーボード矢印キーでの移動はできるようです (マウス ホイール+Ctrlキー や ホイール+Shiftキーでも 移動できます) 
おおー!できますね。ありがとうございます。 教えていただいた方法を使ってみると、今までの方がJW譲りの トリッキーなマウスの使い方だったことが解りました。 マウスボタンとホイールの同時操作は指がつりそうですが 慣れるようにがんばってみます。 範囲指定が2点でできれば問題ないのでしょうが、 図形単独の移動(コピー)と2点範囲指定の移動(コピー)が 別コマンドになっていると使いづらいので今の仕様になっているんですね。 (いつか吉浜さんの画期的なアイデアで解決されるかも!と期待しつつ) どうもありがとうございました。

 2008年2月14日 11:31 JST  

ゲストユーザ: redbug

おお、出来ますね! ctrl+ホイールの横スクロールとホイール拡大縮小ができるだけでも 随分違います。 有用な情報とてもありがとうございました。

 2008年2月15日 09:17 JST  

状態: オフライン

Primesoft

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月19日
投稿数: 936
仕様でも、JW譲りでもなかったのですが、BeDraw6.30までできたドラッグ範囲指定の時に マウス右ボタンを押して画面拡大や全体図の表示ができました。 仕様外でできてしまった機能なので、マウスカーソルやドラッグ表示が適切では ありませんでした。 使われていた方がいらsっやいますし、操作上できた方が良いと思いますので、 BeDraw6次バージョンで正式に対応する予定です。
プライムソフト/吉浜

 2008年2月15日 12:49 JST  

ゲストユーザ: STB

BeDraw6次バージョンで正式に対応する予定です。
ありがとうございます。とてもうれしいです。
仕様でも、JW譲りでもなかったのですが、BeDraw6.30までできたドラッグ範囲指定の時に マウス右ボタンを押して画面拡大や全体図の表示ができました。
失礼しました。早とちりでしたね。 BeDrawは頻繁に使用する基本的な機能がとても使いやすく 安定しているので安心して業務に使用できます。 もっと多くの人にこの操作感を知って欲しいものです。 良いソフトを開発してくださりありがとうございます。

 2008年2月15日 14:08 JST  

ゲストユーザ: redbug

正式対応予定との事ありがとうございます。 非常によく使う操作だったので、すごく助かります。

 2008年2月16日 07:55 JST  

ゲストユーザ: ET

Quote by: Primesoft

仕様でも、JW譲りでもなかったのですが、BeDraw6.30までできたドラッグ範囲指定の時に マウス右ボタンを押して画面拡大や全体図の表示ができました。 仕様外でできてしまった機能なので、マウスカーソルやドラッグ表示が適切では ありませんでした。 使われていた方がいらsっやいますし、操作上できた方が良いと思いますので、 BeDraw6次バージョンで正式に対応する予定です。

お疲れ様です。 いままで、色んなCADソフトを使ってきましたが、BeDrawは安定してとても使いやすく自分にとって一番 好きなCADです。 記載されている、範囲指定の件は自分も頻繁に使っていたので次バージョンまで以前のバージョンに 落として使う事にします 忙しいでしょうが対応の程宜しくおねがいします。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:45 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック