2025年10月22日(水) 20:33 JST
ゲストユーザ: yasu
以前にJWWでランダムに作図してしまい、作図完了後にマクロによってレイヤや、グループ分けを自動化する事は出来ないのでしょうかと質問したことがあります。
AUTOのフリーソフトで、RUNDXF(DWGをDXFへマクロ自動変換)、act_print(指定DWGデータ全てを印刷マクロ自動化)等があります。大量のAUTOデータをJWWへ移行するのに重宝しています。
例えば、JWWにもマクロ操作が出来る様になれば、よく行う独自の操作を簡単に自動化出来ます。
JWWデータの大量印刷や、大量変換には、有効だと思います。
毎日の業務の中で、いい方法をされている方がおられれば教えていただけませんか?
宜しくお願い致します。
ゲストユーザ: AFsof%B
yasuさん、こんにちは。
> 例えば、JWWにもマクロ操作が出来る様になれば、よく行う独自の操作を簡単に自動化出来ます。JWWデータの大量印刷や、大量変換には、有効だと思います。
JWWの基本機能に、マクロ記録&実行 というような機能はありませんが
Windowsの SendKey/SendMessageの機能を使ってキーを送って
マクロのようなことをする、というような、WSH等を使った外部変形アプリ等
というものはあります。
私も、「JwwMenu」というソフトを作って公開しています。
http://www.farchi.jp/filemgmt/index.php?id=355
一応、ファイル一括処理、という機能もありますがちょっとややこしいかもしれません。
JWW自体にも、連続印刷機能や、ファイル一括変換機能はあります。
ファイル変換については、どういう変換を行うのかにも依りますが、JacConvert などの色々な変換ソフトも公開されていますので、そういったソフトを利用されるのも良いと思います。
ゲストユーザ: yasu
ご助言ありがとうございました。
JWWmenuをいろいろ試してみます。
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:33 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック