2025年10月22日(水) 20:21 JST
ゲストユーザ: ヨシヨシ
お世話になります。
JacConvert大変助かっています。
JWW→DWG変換の時に
JWW上の線色を反映させる設定は出来るのでしょうか?
現在jwwで線色6を255,0,0の赤に設定していますが
変換後DWG上で青になってしまいます。
変換後のDWG上でも赤線表示させたいのです。
出力設定で色変換設定からJWW→DWGでjwwの6を赤、DWGの6を赤
と設定し登録しましたが反映されませんでした。
やり方が間違っているのでしょうか、、、
ご教示よろしくお願い致します。
JacConvert大変助かっています。
JWW→DWG変換の時に
JWW上の線色を反映させる設定は出来るのでしょうか?
現在jwwで線色6を255,0,0の赤に設定していますが
変換後DWG上で青になってしまいます。
変換後のDWG上でも赤線表示させたいのです。
出力設定で色変換設定からJWW→DWGでjwwの6を赤、DWGの6を赤
と設定し登録しましたが反映されませんでした。
やり方が間違っているのでしょうか、、、
ご教示よろしくお願い致します。
ゲストユーザ: AF/AFsoft
JacConvert のバージョンは何ですか?
3.13p であれば
JWWを開く → [線種別の色と線幅設定]をクリックし
手動で色設定をしてやって JWWファイルを開けば
その色で画面表示されますので
その状態で DXF/DWG 保存をすれば
その色で保存されると思います。
JWF読み込みは、こちらでは、うまく行ってません。
3.14 であれば
上記の方法では うまく行きません。
JWF読み込みも、こちらでは、うまく行ってません。
3.14 に関しては現在修正作業中との事ですから
次の 3.14b ? では修正される、かもしれません。
3.13p であれば
JWWを開く → [線種別の色と線幅設定]をクリックし
手動で色設定をしてやって JWWファイルを開けば
その色で画面表示されますので
その状態で DXF/DWG 保存をすれば
その色で保存されると思います。
JWF読み込みは、こちらでは、うまく行ってません。
3.14 であれば
上記の方法では うまく行きません。
JWF読み込みも、こちらでは、うまく行ってません。
3.14 に関しては現在修正作業中との事ですから
次の 3.14b ? では修正される、かもしれません。
ヨシヨシさん
JacConvert Ver3.14のメイン画面「右クリック」「(New)色変換設定」もしくはDWG保存設定画面中央の「色変換設定」をクリックしてここで表示されている画面を出します。
①から④までを順番にクリックして設定変更が完了したかを⑤で確認してください。
http://jacconvert.o.oo7.jp/314/2024-01-11COLOR.png
JacConvertが扱う色番号とその色はJW_CAD・AutoCAD共に初期設定を基準にしています。AutoCADでの赤は1番ですのでJw_cad色番号7番をAutoCAD色番号1番に紐付けします。
JacConvert Ver3.14のメイン画面「右クリック」「(New)色変換設定」もしくはDWG保存設定画面中央の「色変換設定」をクリックしてここで表示されている画面を出します。
①から④までを順番にクリックして設定変更が完了したかを⑤で確認してください。
http://jacconvert.o.oo7.jp/314/2024-01-11COLOR.png
JacConvertが扱う色番号とその色はJW_CAD・AutoCAD共に初期設定を基準にしています。AutoCADでの赤は1番ですのでJw_cad色番号7番をAutoCAD色番号1番に紐付けします。
申し訳ありません記載ミスがありました。
誤:Jw_cad色番号7番をAutoCAD色番号1番に紐付け
正:Jw_cad色番号6番をAutoCAD色番号1番に紐付け
誤:Jw_cad色番号7番をAutoCAD色番号1番に紐付け
正:Jw_cad色番号6番をAutoCAD色番号1番に紐付け
ゲストユーザ: AF/AFsoft
Nakaharaさん、こんにちは
Ver.3.14以降では
JWWファイルを開いた際、JWWファイル内で設定した色設定は読み込めない、JacConvert での画面表示は必ず標準の基本色表示で行われる、ファイル変換時に ファイル変換の際の色変換設定を行い、それに合わせる、
という仕様に変更された、という解釈で良いのでしょうか?
ちなみにJWWファイルのSXFユーザー定義色設定に、基本色というものはありませんが(JWWファイル毎に全く異なってくる)、それは JacConvert での色変換設定の色設定が基本色、という事ですよね。
Ver.3.14以降では
JWWファイルを開いた際、JWWファイル内で設定した色設定は読み込めない、JacConvert での画面表示は必ず標準の基本色表示で行われる、ファイル変換時に ファイル変換の際の色変換設定を行い、それに合わせる、
という仕様に変更された、という解釈で良いのでしょうか?
ちなみにJWWファイルのSXFユーザー定義色設定に、基本色というものはありませんが(JWWファイル毎に全く異なってくる)、それは JacConvert での色変換設定の色設定が基本色、という事ですよね。
AFさん
色変換の仕様変更をご指摘のとおり変更しています。JaConvertは変換処理を視認(理解)しやすくすることを重視しており色変換についてもこれに準じた見直ししました。
現時点でVersion3.14は12,500ダウンロードされ色変換に関する私あての問い合わせは建築フォーラムこのスレッド主ヨシヨシさんとsatohのお二人だけです。もし他にあればこちらに書込みいただけると助かります。
ヨシヨシさんの問い合わせへの対応方法は書込み済です。satohさんの問い合わせには次バージョンで完璧ではありませんが対応します。
JWWファイルのSXFユーザー定義色についてですが色コード1から16までは国土技術政策総合研究所の既定義色(参考値)をJw_cadがデフォルトとして扱っていると解釈しDXF・DWG<=>JWW相互の変換を処理しています。
2018年SXF表示機能及び確認機能要件書(案)14ページ
https://www.nilim.go.jp/lab/qbg/bunya/cals/pdf/sxf_H3003.pdf
色コード17以降についてはDXF・DWG=>JWW変換のみを想定しています。(線色の再現性を高めるため)
色変換の仕様変更をご指摘のとおり変更しています。JaConvertは変換処理を視認(理解)しやすくすることを重視しており色変換についてもこれに準じた見直ししました。
現時点でVersion3.14は12,500ダウンロードされ色変換に関する私あての問い合わせは建築フォーラムこのスレッド主ヨシヨシさんとsatohのお二人だけです。もし他にあればこちらに書込みいただけると助かります。
ヨシヨシさんの問い合わせへの対応方法は書込み済です。satohさんの問い合わせには次バージョンで完璧ではありませんが対応します。
JWWファイルのSXFユーザー定義色についてですが色コード1から16までは国土技術政策総合研究所の既定義色(参考値)をJw_cadがデフォルトとして扱っていると解釈しDXF・DWG<=>JWW相互の変換を処理しています。
2018年SXF表示機能及び確認機能要件書(案)14ページ
https://www.nilim.go.jp/lab/qbg/bunya/cals/pdf/sxf_H3003.pdf
色コード17以降についてはDXF・DWG=>JWW変換のみを想定しています。(線色の再現性を高めるため)
ゲストユーザ: ヨシヨシ
Nakahara様
お世話になります。
ご教示の通り紐付け設定を行いましたが改善されませんでした、、、
ver.は3.14です。
設定画面を添付したいのですが添付方法が分かりません(;´Д`)
何が悪いのでしょうか、、、
お世話になります。
ご教示の通り紐付け設定を行いましたが改善されませんでした、、、
ver.は3.14です。
設定画面を添付したいのですが添付方法が分かりません(;´Д`)
何が悪いのでしょうか、、、
ヨシヨシさん
画像を私に送ってください。
(私が代行してこの掲示版で画像公開します)
yiu07103アットマークnifty.com
画像を私に送ってください。
(私が代行してこの掲示版で画像公開します)
yiu07103アットマークnifty.com
ゲストユーザ: AF/AFsoft
Nakaharaさん、こんにちは
コメントありがとうございます。
JWW→DXF変換時の色変換についてですが、線や円は変換されていますが、ソリッド図形の色が変換されず基本色のままのようです。
あと、SXFユーザー定義色についてですが
SXF色1~16=既定義色
SXF色17~256ーユーザー定義色
というのは承知しておりますので、1~16の事はおいといて、17~256の事を書いたつもりでした。
コメントありがとうございます。
JWW→DXF変換時の色変換についてですが、線や円は変換されていますが、ソリッド図形の色が変換されず基本色のままのようです。
あと、SXFユーザー定義色についてですが
SXF色1~16=既定義色
SXF色17~256ーユーザー定義色
というのは承知しておりますので、1~16の事はおいといて、17~256の事を書いたつもりでした。
ゲストユーザ: AF/AFsoft
Re:ヨシヨシさん
線色6:青→赤
と設定して DXF保存、DWG TrueView 2017 で
確認しましたが、正常に変換されています。
色変換設定で
右下[DWG・DXF<==JWW]をクリックし
JWW基本色の「6 (Blue)」をクリックし
DWG・DXF基本色の「1 (Red)」をクリックしたあと
[登録]ボタンをクリックしてますか?
御確認を
線色6:青→赤
と設定して DXF保存、DWG TrueView 2017 で
確認しましたが、正常に変換されています。
色変換設定で
右下[DWG・DXF<==JWW]をクリックし
JWW基本色の「6 (Blue)」をクリックし
DWG・DXF基本色の「1 (Red)」をクリックしたあと
[登録]ボタンをクリックしてますか?
御確認を
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:21 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック