2025年10月22日(水) 20:57 JST


 2022年12月19日 13:16 JST (参照数 834回)  

ゲストユーザ: 佐藤

OS:Windows11
bedraw:7.79
上記仕様にて図形記憶→貼り付けが出来ない状態となっております。
同様の仕様で他PC(デスクトップ)では出来ているのですが、本PC(ノート)では出来ない状態となっております。
Windows10でも同様に出来ない状態でしたので、Windows11へアップグレードを試みましたが、出来ない状態です。
お手数おかけ致しますが、有識者の方、ご教授頂けますと幸いです。

 2022年12月20日 17:54 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3486
場所:大阪|日本
BeDrawをインストールしているフォルダはどこですか?

フォルダ(Program Files や Program Files(86))によっては 
そういうことが起こる場合もあります
だいおー/大内

 2023年1月 4日 15:31 JST  

ゲストユーザ: 佐藤

だいおー/大内様
ご返信いただきましてありがとうございます。
BeDrawインストール先はOS(C:)となっております。

 2023年1月 4日 20:14 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3486
場所:大阪|日本
[コピー][任意コピー]もしくは [矩形コピー]で
図形貼り付けならどうなりますか?


だいおー/大内

 2023年1月 4日 20:53 JST  

ゲストユーザ: b

>BeDrawインストール先はOS(C:)となっております。

Windows Vista以降、「C:」(ルート)はセキュリティ(アクセス制限)が掛かっていますから、「C:¥BeDraw」ではなく「C:¥」にインストールしているんでしたら不具合の原因になりますのでやめといたほうがいいですよ。

 2023年1月 6日 12:01 JST  

ゲストユーザ: c

図形記憶すると
BeDrawフォルダ内の Tempフォルダ内に
ファイル「_copys_.pt」が出来るので

そのファイルが出来ているかどうか
ファイルがある場合は、読み取り専用属性かどうか(その場合、図形記憶を上書きできない)

Tempフォルダや、BeDrawフォルダや、その上のフォルダのセキュリティで書き込みの許可がされていない/拒否になっているとファイル「_copys_.pt」が出来ない可能性があるので、そうなっていないかどうか

等の確認?

 2023年1月 6日 12:31 JST  

状態: オンライン

daioh_

Site Admin

管理者
登録日: 2018年10月23日
投稿数: 3486
場所:大阪|日本
>[コピー][任意コピー]もしくは [矩形コピー]で
>図形貼り付けならどうなりますか?

↑も

>BeDrawフォルダ内の Tempフォルダ内に
>ファイル「_copys_.pt」が出来るので

も同じ理屈なので手っ取り早く確認できるかと
とりあえず [コピー][任意コピー]ができるかと・・・・

だいおー/大内

 2023年1月20日 10:47 JST  

ゲストユーザ: 佐藤

コピー、任意コピーはできますが、
任意コピー→図形貼り付けでは何も情報が記録されておりません。

_copys_.ptのファイルが作成されませんでした。

またBeDrawフォルダ内に新規フォルダを作成するにあたり、管理者の承認が必要と警告がでております。



 2023年1月20日 11:41 JST  

ゲストユーザ: f

1. BeDrawアンインストール
2. PC再起動し、管理者権限アカウントでサインイン
3. BeDraw7 インストール
 インストール先は標準「C:¥BeDraw7」のまま[次へ]
4. インストール完了後、BeDraw を起動し、図形記憶・貼り付けを行ってみる

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:57 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック