2025年10月22日(水) 23:46 JST


 2020年2月 1日 12:18 JST  

状態: オフライン

AFsoft

Forum User

Junior
登録日: 2018年11月17日
投稿数: 17
当初の質問「ジャックコンバートのインストールについて」
「うまく変換出来ないファイルがある」
ですが

・JacConvert は正常起動している
・JWWファイルは正常に開けている
・DXFファイルは保存出来ている
・AutoCAD で DXFファイルを開くとエラーせず図面は見えている

という事ですので、
・ジャックコンバートはちゃんとインストールできています
・JWW→DXFの変換は出来てます
ですね。

「うまく変換出来ない」というのは
「自分の思ったように図が見えていない」という事ですね。
以前のPCでは 思ったように見えていた。
でしたら
新しいPCでのJacConvertの設定を、以前のPCと同じにすれば
問題は解決すると思います。

JacConvert をインストールしただけでは、以前のPCの設定を引き継ぐという事は出来ません。以前のPCでの DXF出力時の設定画面を表示させ、新しいPCでの DXF出力時の設定画面をそれと全く同じ状態に指定して、DXF保存を行って下さい。

あなた以外の第三者には、以前のPCがどのように設定してあったのか? という事は一切分かりませんので、具体的に、何がこういう風に変換されてしまうのだがこういう風にしたい、という事を記述されない限り、コメントをする事は出来ません。
「出来ません出来ません」
だけでは誰にも何も答えられません。これだけでは、ここの管理者の daioh_ さんも、作者の Nakahara さんも、何とも答えようがないと思います。

現状、私がコメント出来るのはここまでです。

それでは頑張って下さい。

 2020年2月 1日 14:11 JST  

状態: オフライン

K.Nakahara

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月27日
投稿数: 146
kamamotoさん、Res遅くなってすみません。
AFさん、daiohさん、フォローありがとうございます。
現在不都合が発生するファイルを送付いただき調査することは控えていますのでコメントのみさせていただきます。
問い合わせ内容を次のように解釈しました。

ask:Windows7でライセンス取得済のJacConvertを使用していた。Windows10で試用状態(ライセンス未登録)でJacConvertを使用開始した。従前(Win7)はJWW=>DXF変換してAutoCADで読取りできたが今回(Win10)読取りできない。解決方法を知りたい。

------以下私からのコメントです------
ans(1):JacConvertは使用者が同一であれば複数のパソコンにライセンス登録できます。新しいパソコンに使用中のライセンスキーを登録使用できます。もしライセンスを忘れてしまったらJacConvertのヘルプに「ライセンス再発行」がありますのでこれを利用して再発行手続きしてください。

ans(2):JacConvertのインストーラーは初期設定でCドライブ直下に「JacConvert」フォルダを生成しインストールします。インストールフォルダはインストーラーで指定変更できます。会社貸与パソコン等の監理者権限無い状態でもインストール可能です。但しアンインストール機能は付加できません。

ans(2):JacConvertについてWin10で動作不具合のレポートは入っていません。JacConvert試用期間とライセンス登録済で機能の違いはありません。

ans(3):JacConvertのインストーラーは初期設定でCドライブ直下に「JacConvert」フォルダを生成しインストールします。インストールフォルダはインストーラーで指定変更できます。会社貸与パソコン等の監理者権限無い状態でもインストール可能です。但しアンインストール機能は付加できません。

ans(4):もし同一のJWWファイルでWin7パソコンOK・Win10パソコンNGでしたらAFさんのコメントの通り変換設定が引き継がれていない可能性があります。Win7パソコンJacConvertがインストールされたフォルダに「JacC.CFG」というファイルがありますのでこのファイルをWin10パソコンJacConvertインストールフォルダに上書きしてください。「JacC.CFG」には変換設定の全てが記述されています。フォルダ名情報が含まれますのでフォルダ指定が異なる場合はWin10パソコンJacConvert上で都度修正する必要あります。

 2020年2月 1日 16:36 JST  

状態: オフライン

K.Nakahara

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月27日
投稿数: 146
すみません。編集できないようなので追加コメントです。
下書きで箇条書きしたコメントを貼りつけする時に重複ミスしました。ans2とans3が同一内容です。

 2020年2月 3日 09:41 JST  

ゲストユーザ: kamamoto

丁寧な返信ありがとうございます。

「うまく変換出来ない」というのは
「自分の思ったように図が見えていない」という事ではなく、何も表示されないということです。
説明不足ですみません。

ただ、Win10をリカバリし他のソフトを入れず、システム等もそのままの時点で、新たにjww,JacConverをインストールしなおしたところ、どのファイルも変換できました。

お騒がせしてしまい、本当に申し訳ありませんでした。



 2020年2月 3日 12:40 JST  

状態: オフライン

AFsoft

Forum User

Junior
登録日: 2018年11月17日
投稿数: 17
今更 かもしれませんが、
JacConvert を利用し、JWWファイルを開き、図面がちゃんと画面で見えていてそれを DXFファイルで保存し、ファイルサイズがそれなりのサイズになっていて(例えば JWWファイルが 1MBであれば DXFファイルも1MB以上、等)、それを AutoCADで開いてもエラーは出ず、ファイルを開いているようだけれどもモデル空間に図面が出ない。ZOOM~A や E をしてもダメ。
であれば、まず、
その DXFファイルを、Jw_cad や JacConvert で開いてみて、図面が見えるかどうかを確認してみて下さい。それ以外のソフトでもどうぞ。フリーであれば例えば
AR_CAD
http://www.ar-cad.net/
RootProCAD Free
http://www.rootprocad.com/

それらで ちゃんと図面が見えるのであれば
JacConvertでは変換出来ている、と思います。

であれば問題は、JacConvert ではなく、AutoCAD の方かもしれません。
御利用のAutoCADのバージョンが分かりませんが
まず、それが Windows10 に対応しているのかどうかを確認して下さい。
https://knowledge.autodesk.com/ja/support/autocad-for-mac/getting-started/caas/simplecontent/content/autocadautocad-lt-E3-81-AE-E5-90-84-E3-83-90-E3-83-BC-E3-82-B8-E3-83-A7-E3-83-B3-E3-81-A8-E5-AF-BE-E5-BF-9Cos-E3-81-AE-E4-B8-80-E8-A6-A7-E8-A1-A8.html
対応していないのに利用すると、何らかの不具合が発生する場合があります。

また Autodesk社のサイト情報に
https://knowledge.autodesk.com/ja/support/autocad/troubleshooting/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/kA230000000tmCr.html
という記事もありますので
今後も同様の事がありましたら、チェックされると良いと思います。

 2020年2月 4日 09:18 JST  

ゲストユーザ: kamamoto

重ね重ね、ありがとうございます。
助かりました。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 11:46 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック