2025年10月23日(木) 03:34 JST
ゲストユーザ: 堀越
とりあえず、現時点で原因が判らないので可能性のいくつかを列挙します。
1.書き出し先のフォルダーは、元データと同じフォルダーですか。
2.書き出し先は、JacConvertのインストールしてあるマシンですか。
3.書き出し先は、LAN上の別のマシンですか。
4.書き出し先に、仮想ドライブ名は使っていますか。
5.書き出し先への書込アクセス許可はありますか。
y.shibataさん、こんにちは。
みなさんフォローありがとうございます。
DWG保存を失敗する原因を特定できていませんが、EvryDWGが利用できなくなる状態を
確認しました。(JacConvertを再起動すると復旧する)
「EvryDWGが利用できなくなる状態」を回避したVer2.94gを登録申請しています。
ただし「DWG保存を失敗する」を解消することを解決できていません。ごめんなさい。
ゲストユーザ: fumigonn
私も同じ症状が出て困っていたのでこの書き込みを見ていました。
何度やってもエラーがでて、強制終了がかかり
変換できなかったのですが。。
ファイル>一括変換←× これは初期はだめなので
変換したいファイルを「JacConvertショートカット」に
ドロップ&ドロップして図面を表示させます。
画面左のツール「簡単DWG」を押して変換。
すると
「DWG」に変換されました。
と同時に
「JacConvert」のフォルダの中に
「Temp」ファイルと「temp$EveryDWG$input」「temp$EveryDWG$output」
フォルダが当たらに作られました。
以降から一括変換も可能になりました。
一応 再度「JacConvert」をアンインストールしたうえで
さらに「JacConvert」「EveryDWG」インストールして
もう一度 同じ方法で確認したところ
初期では一括変換はできずに強制終了。
同じ方法で「DWG」に変換したら
「DWG」に変換できるようになりました。たぶんこれだと思います。
違っていたらごめんなさい
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 03:34 午前
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック