2025年10月22日(水) 23:23 JST


 2007年12月 3日 15:13 JST  

ゲストユーザ: manbo

ども(^-^) 暫定版ありがとうございました。 ファイルを置き換えて最初はうまく開けたのですが、再起動したり、何度か読み直している うちに、またラスターのみ表示されなくなってしまいました。(^-^; ラスターが表示される時は、ちょっと時間がかかってラスターを読み込んで表示しますが、そうでない時は、線や文字のみパッと表示されます。 *.bedでも*.sfcでも同じ症状です。 「SXF画像の挿入」でラスターを入れ替えてみようと思いましたが、 「*.tifのビットマップが作成出来ません。」と言うメッセージが出て、挿入する事が 出来ません。 新規のファイルでも同じ症状です。 こちらの環境ですが、以下のような感じです。 OS:WindowsXP Home SP2 CPU:Core2 Duo E6300 1.86GHz RAM:2GB グラボ:nVIDIA GeForce 7600GT モニターをデュアルにしてます。 ラスターを読めていない状態の画像を添付します。 青線で囲まれた部分が本来ラスターが表示されるべき部分です。

 2007年12月 3日 16:53 JST  

ゲストユーザ: manbo

ども(^-^) ラスターが読み込めている状態の画像です。

 2007年12月 3日 23:46 JST  

ゲストユーザ: manbo

ども(^-^) ラスターがプリントアウト出来ない件ですが、やはり暫定版でも同じようにプリントアウト 出来ません。 私の場合、直接プリンターに出力せず、一度DocuWorksへ出力し、確認してから実際に プリントすると言う方法を取っております。 ですのでプリンターのメモリー不足と言うのは考えにくいかと思います。 BeDrawのプリント設定の中でラスターに関する項目はありますか?

 2007年12月 4日 10:15 JST  

状態: オフライン

Primesoft

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月19日
投稿数: 936
[SXF画像の挿入]のエラーメッセージをさらに追加したBeDraw6.28B暫定版を 以下のアドレスからダウンロードできるようにしましたので、確認してください。 http://www.prime-soft.co.jp/download/lib/BED628B.LZH DocuWorksは独自の形式ですので、印刷方法はBeDraw6とは異なります。 BeDraw6でラスター印刷の設定はありません。プリンタの機能に依存します。 TIFFが開けない時の空きメモリサイズを教えてください。 キャプチャー画像のタイトルバーの右三角ボタンは何でしょうか。
プライムソフト/吉浜

 2007年12月 5日 14:07 JST  

ゲストユーザ: manbo

ども(^-^) 暫定版ありがとうございます。 暫定版Bでもやはり開ける時と、開けない時があります。 開けない時の空きメモリは「1.05GB」でした。 開けなかった時のメッセージを画像で添付しております。 キャプチャー画像の右三角ボタンは、「MultiMon Taskber」と言うソフトで、 デュアルモニターの際に左右のディスプレイに行き来する為のボタンです。 これを使うと一瞬でどちらのディスプレイにも移動出来るので便利で使っております。

 2007年12月 5日 21:30 JST  

ゲストユーザ: 荻谷(本名に戻します)

貼り付ける画像サイズが大きいと保存できません。 OS Windows XP pro Mem 2G BeDrawのみ起動 HDD 300G 空き200G弱 でも、こんな感じです 貼り付けたTiffファイルは 2400x3600 ドットです 800x1200程度にすれば、保存できます。 OLEコンテナーが、Paintshop なのが問題なのかもしれませんが BeDraw側でヒープ領域を十分確保してないようにも思います

 2007年12月 5日 21:46 JST  

状態: オフライン

Primesoft

Forum User

Active Member
登録日: 2018年11月19日
投稿数: 936
TIFFファイルによって、[SXF画像の挿入]ができないようで。 読込み方法の変更を検討してみますので、少し時間をください。 動作確認用にSFCとTIFFファイルをメールで送ってください。 お手数ですが弊社ホームページで、その旨お問合せください。 メールアドレスをお知らせいたします。 http://www.prime-soft.co.jp/
貼り付けたTiffファイルは 2400x3600 ドットです 800x1200程度にすれば、保存できます。
WordやExcelで貼り付け、保存は可能でしょうか。 もしできなければ、システムの制限だと思われます。 よろしくお願いします。
プライムソフト/吉浜

 2007年12月 6日 15:02 JST  

ゲストユーザ: manbo

ども(^-^) ラスターの印刷についてですが、プリンターへの直接出力であれば、上手くいきました。 しかし、DocuWorksやAcrobatへの出力ではラスターが表示されません。 図面を渡す相手が必ずしもCADが使える方だとは限りませんので、 出来ればDocuWorksやAcrobatへの出力も考慮して頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

時刻はすべて JST , 現在の時刻は 11:23 午後

  • 通常
  • 注目トピック
  • ロック済
  • 新着
  • 注目トピック 新着
  • ロック済トピック 新着
  • ゲストユーザの投稿を見る 
  • 投稿可能 
  • HTML許可 
  • バッドワードをチェック