2025年10月22日(水) 20:48 JST
ゲストユーザ: saizo552
レス有難うございます。
escを押すことで、図面のフリーズ?からは解放されました、カスタマイズがしてあり再インストールは
なかなか時間がかかります、時間のある時に再インストール再起動を試みます、あと一点ですが、縮尺
変更で出てくる窓の位置は移動して固定できないのですか。
escを押すことで、図面のフリーズ?からは解放されました、カスタマイズがしてあり再インストールは
なかなか時間がかかります、時間のある時に再インストール再起動を試みます、あと一点ですが、縮尺
変更で出てくる窓の位置は移動して固定できないのですか。
ゲストユーザ: saizo552
レス有難うございます。
escを押すことで、図面のフリーズ?からは解放されました、カスタマイズがしてあり再インストールは
なかなか時間がかかります、時間のある時に再インストール再起動を試みます、あと一点ですが、縮尺
変更で出てくる窓の位置は移動して固定できないのですか。
escを押すことで、図面のフリーズ?からは解放されました、カスタマイズがしてあり再インストールは
なかなか時間がかかります、時間のある時に再インストール再起動を試みます、あと一点ですが、縮尺
変更で出てくる窓の位置は移動して固定できないのですか。
であれば
どこかに表示されてるので
[Alt]+[Space]+[M]を押すと矢印キーでダイアログが移動できるるので
でるまで探せば解決するような感じがしますが
だいおー/大内
どこかに表示されてるので
[Alt]+[Space]+[M]を押すと矢印キーでダイアログが移動できるるので
でるまで探せば解決するような感じがしますが
だいおー/大内
デュアルディスプレイはどう設定しているのでしょうか?
複製(ミラー)モードで。PCと27インチディスプレイの縦横比が異なれば
そのような現状になると思います。
フリーズはAFsoftさんが言われているように
ESCキーを含むキー押しても、マウスを移動・クリックしても
動かない状態です。
今回は用紙変更、縮尺変更でダイアログウィドウが表示されないですね。
プライムソフト/吉浜
複製(ミラー)モードで。PCと27インチディスプレイの縦横比が異なれば
そのような現状になると思います。
フリーズはAFsoftさんが言われているように
ESCキーを含むキー押しても、マウスを移動・クリックしても
動かない状態です。
今回は用紙変更、縮尺変更でダイアログウィドウが表示されないですね。
プライムソフト/吉浜
ちなみに、窓と言う表現は抽象的すぎて使いません。
アプリでウィンドウと言えば、一版的に全体のウィンドウで
ウィンドウ上に表示されるものは、ダイアログ(ボックス)です。
プライムソフト/吉浜
アプリでウィンドウと言えば、一版的に全体のウィンドウで
ウィンドウ上に表示されるものは、ダイアログ(ボックス)です。
プライムソフト/吉浜
ゲストユーザ: saizo552
ご指示、ご指導ありがとうございます。
bedを使用して30年近くになります、ダイアログボックスの表現が
すぐ出てこなくて申し訳ありません、デュアルディスプレイは
ミラーでなくて、拡張で使用しています、escで固まった状態から
脱出出来ることが大きな収穫でした、時間をみて再インストール、再起動を試みます。
bedを使用して30年近くになります、ダイアログボックスの表現が
すぐ出てこなくて申し訳ありません、デュアルディスプレイは
ミラーでなくて、拡張で使用しています、escで固まった状態から
脱出出来ることが大きな収穫でした、時間をみて再インストール、再起動を試みます。
何度もいいますが、BeDraw7はフリーズしたり固まってはいません。
「用紙変更、縮尺変更でダイアログボックスが表示されない」の新しいスレッドにしました。
プライムソフト/吉浜
「用紙変更、縮尺変更でダイアログボックスが表示されない」の新しいスレッドにしました。
プライムソフト/吉浜
時刻はすべて JST , 現在の時刻は 08:48 午後
- 通常
- 注目トピック
- ロック済
- 新着
- 注目トピック 新着
- ロック済トピック 新着
- ゲストユーザの投稿を見る
- 投稿可能
- HTML許可
- バッドワードをチェック