件名: JWW外変 円弧の図心・面積記入 他 04

投稿日: 2021年10月20日 13:32 JST
投稿者: daioh_

https://www.farchi.jp/downloads/index.php/file_616ebca2d0d70

==============================================================================
【名  称】 円弧の図心・面積記入 他
【登録名 】 enko_zusin04.zip
【制作者名】 小嶋 雄二
【動作環境】 Jw_cad 7.11以降
【動作確認】 WindowsXp + Jw_cad 7.11 + mswin32-ruby 1.8.6
【掲載月日】 21/10/20 (wed)
【展開方法】 lha x enko_zusin04.zip
【開発言語】 mswin32-ruby 1.8.6 borland c++ 5.5.1
【取扱種別】 フリーソフト
【転載条件】 転載自由
==============================================================================
■このプログラムは JW-CAD for Windows の外部変形機能で、円弧の図心・面積を記入
 します。
 複数の閉鎖図形(円弧含)の図心・面積一括記入の外変も同梱しています。

 円弧の図心は、これまで等角度分割した多角形として求めるスクリプトを作成して
 いましたが、円弧の図心を直接求める方法が見つかりましたので、この外変を作成
 してみました。
 円弧単体の場合はスクリプト作成は簡単です。
 複数の円弧と線で構成された図形だとスクリプト作成に数倍の手間がかかりましたが
 実効速度は10倍速以上になりました。
 (1個の円弧を等角度10分割した多角形とする場合と比較して)

 円弧の図心の求めかたは、以下を参考にさせていただきました。
 http://www.ccn.aitai.ne.jp/~t_kato/jr2bvb/kagaku/kousiki/menseki.htm

■前回との変更点
 図心計算を、面積計算に用いる仮想三角形(原点と一辺の始点・終点を結ぶ三角形)の
 図心の合成としました。
 (前回までは、自動三斜で求めた三角形の図心の合成)
 自動三斜にかかる時間を省略しました。

■前々回との変更点
 複数の円弧と複数の線で構成されていて、円弧の凹凸がある時に図心が正しく
 計算されない時があるバグを修正しました。

 単独楕円の周長はシュリニヴァーサ・アイヤンガー・ラマヌジャンの近似式
 により求めるようにしました。

 楕円弧の図心は、円弧に換算して求めた図心座標に偏平率を掛け、軸角回転
 させた近似値を用いることにしました。(等角度分割した多角形換算しない)
 周長計算以外は、楕円弧の等角度分割はしていません。

 円弧の始点と終点を結ぶ直線と交差する線があると無限ループとなることが
 あるバグを修正しました。

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=9941