件名: BeDraw外部変形「寸法図形の[寸法値表示]を[文字表示]に変更」v1.0

投稿日: 2021年2月 2日 09:02 JST
投稿者: daioh_

https://www.farchi.jp/downloads/index.php/file_60053582d4180

=====================================================================
【ソフト名】 寸法図形の[寸法値表示]を[文字表示]に変更 v1.0
【登 録 名】 sumote10.zip
【制作者名】 小松 弘二
【動作環境】 Win10・BeDraw7.79で確認
【使用言語】 HSP Ver3.51
【作成月日】 2021/1/18
【作成方法】 ZIP形式にて圧縮
【転 載】 自由(教えて頂けるとありがたいです)
【種  別】 フリーソフト
=====================================================================
【 概 要 】
寸法図形の寸法値表示を文字表示に変更する、BeDraw外部変形です。
(見た目には何も変わりません。[寸法図形の属性]の内容が変わるだけです。)

【収録内容】
sumote10.zipには以下のファイルが入っています

readme.txt --- このファイル
sumote.vbs --- WSHファイル(外部変形起動ファイル)
sumote.exe --- 実行ファイル

ソフト実行すると下記ファイルが作成されます。

sumote.ini --- ソフトの設定ファイル

【使用方法】
sumote10.zipを適当な場所に解凍して下さい。
外部変形でsumote.vbsを指定して下さい。
範囲(個別)指定で寸法図形を選択して下さい。
(他の図形が入っていても処理はします)
ソフトが起動し、処理が実行されます。

【外変の使用用途】
BeDrawでSXF図面を開くと寸法図形の寸法値がすべて
「寸法値表示」になります。
(「ABC」などの文字表記であっても属性上は「寸法値表示」)
このままBeDrawで使用していて、図形記憶や外部変形をすると、
「寸法値表示」のため、再計算され寸法値が修正されてしまいます。
また個別に直そうとしても「文字表示」をクリックした場合、
一度文字が初期化されてしまいます。
この辺りの状況回避のための外部変形です。

【使用条件】
本プログラムを使用したことにより生じた損害等には、
一切の責務を負いません。ご了承ください。
本外変を使用の前に図面データを保存することを、
強くお勧めいたします。

sumote10.zip の 名称でダウンロードして下さい。

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=9725