件名: JacConvertが起動しません

投稿日: 2020年12月25日 10:26 JST
投稿者: ゲストユーザー

一昨日まで起動していたJacConvertが起動しなくなりました。
ショートカットをクリックして開くかと思ったら白いページがいったん表れて消えてしまいます。
何度やってもダメでしたので、PCを再起動してからやってみましたがダメでした。
アンインストールして再度インストールしましたがそれでも同じ症状が出て起動しません。
PCの設定は何も弄っていません。
JacConvert使えずに困っています。
改善方法をどなたかお教え下さい。

Win10 64bit

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2020年12月25日 19:21 JST
投稿者: daioh_

JacConvertを起動したときに

タスクバー(下のスタートボタンの並び)に JacConvertが起動している タブがでていませんか?

でてたら タスクバーを右クリックして 重ねて表示 等してみてはいかがですか?

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2020年12月26日 05:58 JST
投稿者: K.Nakahara

大内さん、いつもありがとうございます。
ヨシヨシさん
外しているかもしれませんが、JacConvertの運用環境を記録しているJacC.CFGにイレギュラーなデータが残っている可能性があります。これを手動で削除してみたください。JacC.CFGはJacConvertが収納されているフォルダにあります。削除してもJacConvertが初期値で生成します。
JacConvertアンインストールプログラム上のオプション「運用環境データを残す(デフォルト)」を選択するとアンインストールしてもJacC.CFGは残ります。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2020年12月28日 14:03 JST
投稿者: ゲストユーザー

だいおー様

返信ありがとうございます。

タスクバーにショートカット置いていましたが外して削除していますがダメです(;´Д`)

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2020年12月28日 14:11 JST
投稿者: ゲストユーザー

K.Nakahara 様

返信ありがとうございます。

先日アンインストール時にはCFGを残していましたので、今、CFGも削除する「はい」を選択し
「すべて削除」し再インストールしました。

ですが、再インストールご開いたら、開けたのですがずっと青い丸がぐるぐる回って考え中です、、、

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2020年12月28日 14:34 JST
投稿者: K.Nakahara

ヨシヨシさん
1)JacConvertのバージョンを教えてください。
2)再インストールを完了してJacConvertのショートカットをクリックした段階で進まない状態(青い丸がぐるぐる)ですか?

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2020年12月30日 12:35 JST
投稿者: ゲストユーザー

1)ウイルス対策ソフト(セキュリティ対策ソフト)にブロックされていないかどうかの確認
(これを止めた状態で JacConvert を動作させてみる
 →動くのならブロック解除する)
2)外部HDDやフラッシュメモリを付けてみて、そちらにインストールして動作するかどうかを確認(※作者氏が推奨するような方法ではないかもしれない)
(スタートメニューの登録やショートカットの登録はしない。エクスプローラから、インストールフォルダ内の「JacCV.exe」をダブルクリックして動かしてみる)
 →動くのなら、HDDの故障が考えられる
  物理的に全体がおかしくならなくても、一部損傷というのはあり得るし、物理的ではなく論理的に(ソフトウェア的に)おかしくなる事もあり得る
  大切なデータをバックアップして、ディスクチェックされた方がいいかもしれない
・何もしていない、と言っても、WindowsUpdateは行われたかもしれないし、ウイルス対策ソフトのアップデートが行われたかもしれない。それらによって JacConvert が動作しなくなった可能性はある、かもしれない。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月 2日 14:38 JST
投稿者: ゲストユーザー

K.Nakahara 様

返信ありがとうございます。
そして返信遅くなり申し訳ありません

1)JacConvertのバージョンを教えてください。

以前のバージョンはスミマセン分かりません、、、
インストールしたのは最新の3.13mです。


2)再インストールを完了してJacConvertのショートカットをクリックした段階で進まない状態(青い丸がぐるぐる)ですか?

そうです。
JacConvertの白いタブが開いて青い丸がぐるぐるです。

どーにか直りますでしょうか、、、

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月 2日 14:52 JST
投稿者: ゲストユーザー

AFsoft 様

返信ありがとうございます。

1)ノートンを無効にしてJacConvertを立ち上げてみましたが青いぐるぐるでした。
2)外部HDDにスタートメニュー、ショートカットの登録なしでインストールしましたが青いぐるぐるでした。

あとは何をどう確認したら良いでしょう、、、

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月 2日 16:14 JST
投稿者: ゲストユーザー

他のソフトウェアは普通に動作しているのでしょうか? 例えば、ワードやエクセル等。 Windowsの「メモリ診断ツール」でメモリのチェックをしてみて問題が出ているかどうかの確認とか。

JacConvert 3.99b を入れてみて、エクスプローラで「JacCvB.exe」をダブルクリックしてみて動作するかどうかを確認してみるとか。このバージョンは開発環境がこれまでと結構違うようですので、これがもし正常動作するのなら、開発環境の新旧による所の不具合? って事になるかもしれません。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月 2日 17:45 JST
投稿者: K.Nakahara

AFsoftさん、いつもありがとうございます。
ヨシヨシさん
JacConvertが立ち上がりデータの初期化をする際にエラーしている可能性があります。
AFsoftさんのコメントのとおり新環境移行に伴うミスかもしれません。
暫定的にここに旧バージョン(Ver3.13k)を納めましたのでお試しください。(Ver3.13kは1ケ月後に消去します)
http://jacconvert.o.oo7.jp/Jc313k.exe

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月 4日 14:42 JST
投稿者: ゲストユーザー

AFsoft 様

ベータ版インストールしました。
トップ画面が出たのですが、クリックしたら白い画面になりまた青いぐるぐるになってしまいました、、、
居間にある別のPCは以前と変わらず開くのに何故メインのコノPCだけ使えなくなってしまったのか、、、

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月 5日 18:17 JST
投稿者: ゲストユーザー

JacConvert作者の K.Nakaharaさんが「Ver.3.13k」をインストールして確認して下さい、とおっしゃっていますので、試してみて下さい。
このバージョンは以前と同様の開発環境で作成された最終バージョンのようですので、3.13l、3.13m や 3.99b とは状況が異なるかもしれません。

他のソフト(ワードやエクセルやJw_cad等)の動作は問題ありませんか? おかしいのは JacConvert だけですか?

Windows Updateの際に、ディスプレイドライバ(VGAドライバ)が変わったり設定が変更されたり等でグラフィック関連の挙動がおかしくなったのかもしれません。Windows 10 の内部バージョンは何なのか分かりませんが、それによる不具合かもしれません。当方は現在 20H2 ですが問題は起きていないです。ノートパソコンのマザーオンボードのインテル系VGAチップですがこれも問題は出ていないです。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月11日 13:59 JST
投稿者: ゲストユーザー

AFsoft 様

お世話になります。

3.13kもインストールしましたがダメでした。

Winのバージョンは1909でした。
ほかのソフトは問題なく使え、グラフィックの挙動も特におかしく感じる所はありません。

めんどうですが、もう初期化するしかないのでしょうか、、、

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月11日 20:21 JST
投稿者: K.Nakahara

ヨシヨシさん
「JacConvertが立ち上がるが何も"表示されず"もしくは"ブランク状態のJacConvert画面"となり利用できない。」状態と推測します。初期表示用のデータ読み込みを失敗している可能性があります。

(Step1)JacConvert Ver3,13mのアンインストールプログラムにミスが有るかもしれません。
Ver3,13kを再インストールしてからデータ全て消去モードでアンインストールしてください。
その後にVer3,13mをインストールしてみてください。

(Step2)初期表示用データを削除します。
JacConvertを収納したフォルダ内に"$JC_DAT$.JAC"が収納されています。これを削除してください。JacConvert収納フォルダはJacConvertのショートカットを右クリック・プロパティで確認できます。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月14日 10:07 JST
投稿者: ゲストユーザー

K.Nakahara 様

お世話になります。

step1 3.13kを再インストールし全削除でアンインストールしました。
   3.13mを再インストールしました。

step2 win(C)→JacConvertフォルダを開きましたが、"$JC_DAT$.JAC"がありません、、、

お手数ですが画像が添付出来ないのでギガファイルからDLして下さい。

JacConvertフォルダ
https://21.gigafile.nu/0121-d146db99aa4a0ee3d69dd0879ebc16a35

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月14日 13:48 JST
投稿者: K.Nakahara

ヨシヨシさん
お手数かけて申し訳ありません。
「Cドライブ直下JacConvertフォルダ」のキャプチャを拝見しました。
Ver3.13mが正常にインストールされています。インストール直後の初期状態でJacConvertが起動した形跡がありません。
JacConvertフォルダへの書込みができないか別フォルダ内で誤動作している可能性があります。
考えられる解決方法をお伝えします。

Step1)"JacCv"を直接クリックして実行
Cドライブ直下JacConvertフォルダ内の"JacCv"をクリック
1-a)OK:JacConvertショートカットのプロパティ内リンク先を"C:\JacConvert\"に変更します。
1-b)NG:Step2へ

Step2)別フォルダにインストール
2-1)あらかじめJacConvertのフォルダを作成する。例"C:\Users\Public\JacConvert\"
2-2)念のためJacConvertのショートカットを削除する
2-3)Ver3.13kインストールプログラムを実行しインストール先を指定する(例"C:\Users\Public\JacConvert\")
2-4)インストールプログラム内で"ショートカットを生成"をONにする
2-5)デスクトップに生成されたショートカットでJacConvertを起動する

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月15日 16:34 JST
投稿者: ゲストユーザー

K.Nakahara 様

お世話になります。
何度もすみません(;´Д`)

Step1)を実行しましたがダメでした。

Step2)に移行し、C→ユーザー→JacConvert3.13kを作成しインストール、ショートカットをデスクトップに作成しクリックしましたが開けませんでした。
画像にキャプション付けましたので画像にて説明致しますので画像をご確認願います。
お手数ですがギガファイルからDLして下さい。
https://12.gigafile.nu/0122-b0ea34b4e0947b4881e3594fc817f91c8

場所を設定しインストールたら今までと違う挙動になりました。
何がどう影響しているのか全く分からず1から10までお聞きしてしまっていて申し訳ありません。




書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月15日 17:09 JST
投稿者: K.Nakahara

ヨシヨシさん
キャプチャ拝見しました。お手数をおかけして申し訳ありません。
JacConvertのインストール先がC:\Users\JacConvert3.13k\
JacConvertの動作フォルダが C:\Users\Public\JacConvert\
です。
デスクトップ上JacConvertショートカットのプロパティを確認してください。
異なっているようであればプロパティを修正してください。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月15日 22:41 JST
投稿者: ゲストユーザー

WindowsVista以降では、UAC制御によるセキュリティが強化されており、アクセス権限によって、ファイルやフォルダの書き込みが出来ない Windowsのフォルダ、というのが存在します。(UACを無効にしたり、管理者権限を行使して強行させる事は出来ます)
・C:¥内にファイルは置けない
・C:¥Windows¥内にフォルダやファイルは作成できない
・C:¥Program Files¥内にフォルダやファイルは作成できない
・C:¥Program Files(x86)¥内にフォルダやファイルは作成できない
・C:¥User¥内にファイルやフォルダは作成できない
 (C:¥User¥現在のアカウント名¥内には可能)
 (C:¥User¥Public¥内には可能)

従いまして、C:¥User¥内に「JacConvert3.13k」というフォルダを作ってインストールする、というような事をしては絶対にダメです。インストーラーは管理者権限を行使してフォルダ作ったりファイル作ったりしますが、アプリケーションを動かす際には管理者権限で実行とか普通しませんので、UACに引っ掛かってファイルやフォルダが作成・編集できずエラーになります。

WindowsVista以降のアプリでは、仮に、C:¥Program Files¥(C:¥Program Files(x86)¥)内にインストールするようになっていても、そのアプリフォルダ内に作業ファイルや作業フォルダを作成・編集するような作りにはなっていません。UAC制御に引っ掛かって作成・編集出来ずエラーになるからです。こういうアプリの作業用フォルダは「C:¥User¥現在のアカウント名¥AppData¥Local¥メーカー名¥アプリ名¥」等のような場所になっています。そういった作業用フォルダを別に用意して利用するようにはなっていないアプリを使う場合は、C:¥Program Files¥(C:¥Program Files(x86)¥)内にインストールしてはいけません。
私の場合は
エクスプローラで「C:¥APPS¥アプリ名¥」というフォルダを作ってその中にアプリをインストールしています。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月16日 04:15 JST
投稿者: K.Nakahara

AFsoftさん、いつもありがとうございます。
ショートカットプロパティのサンプル作成を誤っていました。(修正して差し替えました)
AFsoftさんご指摘のとおりC:\Users\JacConvert3.13k\では正常動作しません。
前々回(2021年1月14日13:48)のコメントStep2を実行した上でショートカットプロパティの
リンク先をC:\Users\Public\JacConvert\JacCv.exe
作業フォルダをC:\Users\Public\JacConvert\
としてお試しください。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月16日 21:51 JST
投稿者: ゲストユーザー

2021年1月15日 22:41 の私のコメント内
「C:¥User¥」→書き間違い→「C:¥Users¥」

編集出来ないので追記です。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年1月17日 19:47 JST
投稿者: daioh_

取り急ぎ FAQに1項目追加

https://www.farchi.jp/faq/index.php?faq=20210117191828848
Windows編: 36 ファイルやフォルダの書き込みが出来ません


JacConvert版も整理して追加予定

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年2月 4日 16:03 JST
投稿者: ゲストユーザー

K.Nakahara様
AFsoft様
daioh_様

お世話になります。

スミマセン、なかなか時間が取れずだいぶ開いてしまいました。

只今、再度全てアンインストール~3.13kを再インストールしました。

リンク先をC:\Users\Public\JacConvert\JacCv.exe
作業フォルダをC:\Users\Public\JacConvert\
となっているようですが、
白いJacConvertの画面が一瞬開きすぐに消えてしまいます、、、

やはり初期化しか無いのでしょうか。。。
1枚はプロパティの画像、
もう1枚は開いた一瞬をスクショしました。
https://31.gigafile.nu/0211-cbe78dbcc7165e0ce62f1a61dabe9e8bc

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年2月 4日 18:11 JST
投稿者: ゲストユーザー

JacConvert Ver.3.13k を
C:¥Users¥Public¥JacConvert
にインストールされたのですね?

でしたらまず
C:¥Users¥Public¥JacConvert
に 21個のファイルがあるかどうかを確認して下さい。

次に、エクスプローラで その中にある「JacCv.exe」を右クリックし、「管理者として実行」を行ってみて下さい。「変更を許可しますか?」の画面では「はい」をして下さい。これで JacConvert は動作しますか?しませんか?

次に、エクスプローラで
C:¥Users¥Public¥JacConvert
の中を見て下さい。何個のファイルがありますか?
普通なら
~.DAT
~.JAC
JacC.CFG
が 本日、つい先ほどの時間で追加され
普通は、30個のファイルがあると思われますが、どうなっていますか?
21個のままですか? それとも全く違う数ですか?
本日つい先ほどの時間で追加されたファイル名を列挙してみて下さい。ファイルサイズも書いて下さい。それにより、何が出来て、何が出来ていないのか、の判別がつくかもしれません。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年2月25日 11:02 JST
投稿者: ゲストユーザー

AFsoft様

スミマセン、ご無沙汰しております。

確認致しました。

25個です。

「管理者として実行」を行いましたが、一瞬白いタブが開いて消えました。

エクスプローラーでC:¥Users¥Public¥JacConvert を開いたスクショデータを貼っておきます。
https://34.gigafile.nu/0304-b3c8aa3c3506a65616a904a42f4fff77c
毎度お手数ですがこちらから確認をお願い致します。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年2月25日 13:21 JST
投稿者: ゲストユーザー

JacConvert 起動時の
設定ファイル(JacC.CFG)書き込み 及び
一時ファイル($IND_B$.TMP)書き込み は
出来ているようですので
フォルダに対して、フォルダ内へのアクセスは出来ているようですから、それが管理者権限で実行したから出来ているのか、普通に実行しても出来ているのかは分かりませんが、そういう問題ではないように思われます。

一時ファイル($JC_FON$.TMP)のファイルサイズが「0」ですから、これを作成する際のエラーか、或は、その次に作成するであろう一時ファイル?が作成出来ていない、という事ではないかと思います。
この一時ファイル作成云々の話は、作者氏にしか分かりませんので、作者氏からの御返事をお待ちください。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年2月25日 19:43 JST
投稿者: K.Nakahara

AFsoftさん、いつもありがとうございます。
ヨシヨシさん、申し訳ありませんが私から新たな解決方法を提示することができません。
"$JC_FON$.TMP"はフォント名を収納する仮ファイルなのですがJacConvert立ち上げ時に使用OSが日本語Windowsか否かを判定するために本来とは異なる用途で事前仮使用しています。この段階でJacConvertがハングアップ状態となっているようです。
ヨシヨシさんから提示いただいたエクスプローラーの画面を拝見するとCドライブとGドライブにWindowsが存在していてこれが原因でJacConvertがハングアップしているかもしれません。JacConvertの日本語Windows認識機能を停止するオプションありません。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年2月25日 20:17 JST
投稿者: ゲストユーザー

Windowsのコントロールパネルでの
地域、言語、システムロケールに
日本、日本語 以外を指定しているのかもしれません。

Windows10-1909 は所持していないので分かりませんが
Windows8-64bit にて、北欧の国に設定してみました所
JacConvert はエラー表示してました。
文字化けしてますからどういうメッセージなのかは
分かりませんが、Windows10-1909だと
動作しない、フリーズ、なんて事もあり得るかもしれません。
どの地域/言語に指定しているのかにも依るかもしれませんし。

また、フォントキャッシュが壊れているのかもしれません。
再現実験をした訳ではありませんので推測ですが。
「文字化け」でよく出てくる話ですので。
その場合は、フォントキャッシュを消してやる必要はあると思います。消し方についてはネットで検索すれば出てくると思います。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年2月26日 04:36 JST
投稿者: K.Nakahara

AFsoftさん、いつもありがとうございます。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年2月26日 17:04 JST
投稿者: ゲストユーザー

もしも地域・言語・システムロケールについての問題でしたら
Jw_cad 関連掲示板でよくある話としては
一旦、英語・米国(英国)で全て設定してから Windows再起動を行い、そのあと、日本語・日本で全て設定して Windows再起動を行う、でなければ文字化けは直らない
という件は過去に多々あります。
まぁ、そんなの全く関係無い、かもしれませんが一応。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年2月26日 17:08 JST
投稿者: ゲストユーザー

あと、Jw_cad関連掲示板での Windows10での文字化け問題で

地域>管理>システムロケールの変更に入り
ワールドワイド言語サポートでUnicode UTF-8を使用
のチェックを外して再起動

という回答もあります。

ですが、その質問をしていた方は結局、Windows10の再セットアップをしたとの話もあります。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2021年3月16日 22:15 JST
投稿者: ゲストユーザー

お世話になります。

CドライブとGドライブにWindowsは当初からこの状態でJacConvertは起動していましたが、、、
2つWinがある必要は無いので取り外して再度インストールし直してみます。

言語云々のお話はスミマセン全く理解出来ません、、、(;´Д`)

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2023年2月17日 16:57 JST
投稿者: ゲストユーザー

今日、同じ症状になったのですが対応策は初期化しかないのでしょうか?

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2023年2月17日 19:21 JST
投稿者: ゲストユーザー

JacCv をインストールしたフォルダ名は具体的に、何ですか?

C:¥Program Files¥~
C:¥Program Files (86)¥~
C:¥Users¥~
C:¥Windows¥~
等のような、入れてはいけない所に入れているんだったら、JacCvをアンインストールして、PC再起動して、管理者アカウントでログインして、C:¥JacConvert にインストールし直しましょう。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2023年2月27日 13:38 JST
投稿者: ゲストユーザー

元々は使用できていたのでフォルダーの問題ではないと思いますが、
デフォルトのC:¥JacConvertになっていました。
アンインストールしてC:jac と小文字のみにしてみましたが立ち上がりません。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2023年2月27日 18:54 JST
投稿者: ゲストユーザー

エクスプローラで C:¥jac 内の「JacCv.exe」を右クリックして「管理者として実行」しても動きませんか?

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2023年2月28日 08:58 JST
投稿者: ゲストユーザー

おはようございます。

起動できません
起動画面がちらっと見えて消えてしまいます。

他の掲示版の同様の記事を探すとランタイムライブラリーの問題ではとの記載があるので
ライブラリー関連を再インストールしてみようかと思います。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2023年2月28日 18:01 JST
投稿者: ゲストユーザー

このスレッドの内容すべて確認・試してみてもダメ、という事ですか? もしそうなら、作者氏は現在、解消方法不明、との事なので完全無関係第三者の私には何もコメント出来ません。

JacConvert はライブラリの埋め込みを行っているそうですからランタイムライブラリは必要としませんし、違うバージョン等を入れても無関係かと。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2023年3月 8日 13:43 JST
投稿者: ゲストユーザー

もうあきらめるしかないようですね。
相談にのっていただきありがとうございました。

書込: JacConvertが起動しません

投稿日: 2023年7月22日 19:32 JST
投稿者: K.Nakahara

別スレッドで
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=9379
エラーがどこで発生しているか調査するJacConvertの仮登録をしています。症状が異なる感があり本スレッドでは有用でない可能性ありますがお試しください。

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=9686