件名: DWG変換について

投稿日: 2007年8月16日 10:35 JST
投稿者: ゲストユーザー

今まではJwwをDWGに普通に変換できていたのですが 急に変換しようとすると“申し訳ありません変換できませんでした”というような 表示が出てしまい変換ができなくなってしまいました。 DXFには今まで通り変換できているのですが・・・ 一応インストールし直したのですがやっぱりできませんでした。 Dconvertもいれたのですが・・・ わかる方がいましたら是非教えて下さい。

書き込み: DWG変換について

投稿日: 2007年8月16日 12:18 JST
投稿者: daioh_

JacConvertにて ファイル Dconvertセットアップで 出てくるダイアログで DconvertConを使用できます と赤文字でなっていますか? なっていない場合 そのダイアログに セットアップの仕方などショートカットがあります のでセットアップしてみてください

書き込み: DWG変換について

投稿日: 2007年8月16日 13:31 JST
投稿者: ゲストユーザー

ご返信ありがとうございます。 利用できますになっています。。。 どうしてなんでしょう??

書き込み: DWG変換について

投稿日: 2007年8月17日 19:19 JST
投稿者: ゲストユーザー

取りあえず、御利用の Windowsのバージョン、JacConvert のバージョン、 JacConvert のインストールフォルダ、 DconvertCon.exe はどこのフォルダに入れたのか、   JacConvertを収納したフォルダ  或いは  フォルダを指定する のどちらを設定したのか、 図面ファイル名は、どんな名前(フルパスファイル名)で、 どんな名前のDWGファイル名にしようとされているのか(フルパスファイル名)、 Jw_cad添付のサンプルファイルでも同じように DXF保存は可能だけれども DWG保存は不可能なのか、 を確認して、再度、報告されてみて下さい。

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=938