件名: jacにて jww→pdf 赤線を出したい
投稿日: 2015年6月20日 07:28 JST
投稿者:
皆様 お世話になります
現場の方には PDFにて 提出しております。
改造部分が出てきました。
その改造部分を赤線で出したいのです
(JWW→PDF 赤線を出力したい)
ただ 当方 作図するのに JWW用の線色はすべて使用しております。
出来れば SXF の赤を使用して
SXFの赤→PDF 赤出力
他の線色→PDF 黒出力
としたいのですが 可能でしょうか?
他に良い方法があれば 教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
金属施工図屋
書込: jacにて jww→pdf 赤線を出したい
投稿日: 2015年6月20日 09:27 JST
投稿者:
PDF作成ソフトを利用して
Jw_cad から印刷→PDF出力 をすれば出来るように思います。
PDF作成ソフトは、市販ソフトもありますし
フリーウェアもありますから
お好きなものを入れておけばいいと思いますが
「CubePDF」が人気あるようですね。
Jw_cad で 設定→基本設定→色・画面での
プリンタ出力要素の線色1~8の色を
全て黒色にした状態で
SXFの基本色の赤色を使って作図をして
カラー印刷をすれば 出来ると思います。
プリンタ出力色を黒色にした状態の環境設定ファイルを作成しておくと、後々、便利かもしれません。
書込: jacにて jww→pdf 赤線を出したい
投稿日: 2015年6月27日 09:49 JST
投稿者:
出来ました
ありがとうございます
細かいことを質問するかもしれませんが またよろしくお願いします
書込: jacにて jww→pdf 赤線を出したい
投稿日: 2019年9月17日 09:22 JST
投稿者: K.Nakahara
対応が遅くなりすみません。今回のJacConvert Ver3.12のPDF出力で線色の明度をゼロ(すべて黒)としてもSFX対応拡張色のみ減色しない機能を追加しました。
・PDF出力:JWW=>PDF変換時に色減色機能(明度を落とし水色・黄色等を読み取りやすくする)で「Jw_cadのSFX対応拡張色のみ減色しない」オプションを追加しました。図面変更箇所やコメントを赤等で表現される方向けの機能です。
建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=8577