件名: Win7で何を使おうか考えて

投稿日: 2014年4月22日 23:26 JST
投稿者:

今までずーっと、R14を使っていました。普段の2D作図はこれで十分なのです。 たまに3Dもありますが、速いCPUなので気になりませんでした。 さて、一応マイクロソフトのWinXpサポートが切れるのでR14もWin7に移したいのですが、残念ながらインストールすら不可能です。 今更この年で高価な最新AutoCADを買う気にもなれず、さてどうしたことかと思案散弾の上で決めたのがIJCAD2014。AutoLispも動くし安価なのに目が行って一発でホチッしました。 まだインストールしただけなので順次R14から移動する予定です。って、今日の今もR14で描いてる最中。Xp機は取り敢えずLANから切り離していますが、いずれ再びLANに繋ぎ戻す予定です(どうやって???それ今はヒミツです)。

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=8323