件名: ドキュメントの保存に失敗しました。

投稿日: 2014年4月16日 12:01 JST
投稿者:

初めてなのでご無礼がありましたら容赦ください。 BeDrawを使っていますが、windowsをxpから7に変更したところ 用紙と縮尺の変更→元に戻れませんが実行しますか?→はい→ドキュメントの保存に失敗しました となってしまいます。BeDrawを再インストールしましたがだめでした。 どうすれば良いかどなたか教えてもらえませんでしょうか? BeDrawのバージョンは7.72です。

書込: ドキュメントの保存に失敗しました。

投稿日: 2014年4月16日 16:43 JST
投稿者:

自己返信です。 BeeDrawのプロパティ→互換性→特権レベルの管理者としてこのプログラムを実行するにチェックを入れたら直りました。 お騒がせしました。

書込: ドキュメントの保存に失敗しました。

投稿日: 2014年4月18日 11:25 JST
投稿者: Primesoft

yuji5990 さん 通常はBeDraw7の特権レベルを切り替える必要はありません。 管理者権限のあるユーザーでしょうか BeDraw7のインストールフォルダはどこでしょうか

書込: ドキュメントの保存に失敗しました。

投稿日: 2014年10月30日 21:55 JST
投稿者:

通常Bedrawで作業してjwwに変換(実際はjwc)にて納品しています。
今回、jwcで別名保存する際、ドキュメントの保存に失敗しました・・のエラーが初めて出ました。
解決法はありますか?
また、原因はどんなことが考えられますか?

書込: ドキュメントの保存に失敗しました。

投稿日: 2014年11月 4日 19:09 JST
投稿者: Primesoft

jwwさん 特定のBEDファイルがJWC保存できないのですよね。 調査しますので、JWC保存できないBEDFファイルを ZIP圧縮しメールで送ってください。 お手数ですが弊社ホームページ右下の「ご意見・ご感想」で その旨お問合せください。 メールアドレスをお知らせいたします。 プライムソフト 吉浜 ◇ http://www.prime-soft.co.jp

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=8310