件名: 【公開】BeDraw7.27

投稿日: 2012年1月30日 10:29 JST
投稿者: Primesoft

Beシリーズのご使用ありがとうございます。 BeDraw7.27を公開しましたので、ダウンロードしてご使用ください。 動作確認や感想のご報告いただけると開発の参考になりますので、 よろしくお願いいたします。 【BeDraw7.27の内容】 - [図形情報]ダイアログボックスの[>>]ボタンに線分・ポリラインの長さを追加 - [図形情報]ダイアログボックスの[>>]ボタンに部品・グループ図形の合計長さを追加 - [用紙と縮尺の変更] 寸法図形の寸法値を修正 http://www.prime-soft.co.jp/

書込: 【公開】BeDraw7.27

投稿日: 2012年1月30日 16:58 JST
投稿者:

[図形情報]ダイアログボックスの[>>]ボタンに線分・ポリラインの長さを追加 [図形情報]ダイアログボックスの[>>]ボタンに部品・グループ図形の合計長さを追加 上記の件、確認しました。 図面上で数量の拾い出しが楽になりました。ありがとうございます。

書込: 【公開】BeDraw7.27

投稿日: 2012年1月31日 10:12 JST
投稿者: Primesoft

thisさん BeDraw7.27の動作確認、感想ありがとうございます。 数量の拾い出しが効率的になって良かったです。

書込: 【公開】BeDraw7.27

投稿日: 2012年1月31日 10:35 JST
投稿者:

おはようございます。 質問させていただきたいと思います。 私は普段印刷する際に文字はストローク文字を使って印刷させていただいています。V7.25ころからだと思いますが、「印刷方法」ダイアログの「その他」タブの「文字をストロークで印刷」がチェックできなくなっています。 「standard」フォルダ内に「Kanji.stk」をコピーしていますので、通常この状態でストローク文字での印刷が可能になるはずかと思います。 今朝v7.27に気が付きましたので、Vアップしてみましたが、変わりませんでした。 ご確認いただけたらと思います。 WindowsXP sp3 BeDraw7.27 です。 よろしくお願いします。

書込: 【公開】BeDraw7.27

投稿日: 2012年1月31日 17:27 JST
投稿者: Primesoft

geeさん こちらで確認したところ、Windows7 SP1/XP SP3とも Standardフォルダに Kanji.stk ファイルがある場合に [文字をストロークで印刷]のチェックはできました。 BeDraw7.25からファイルの有無チェックを変更していますが 問題ありませんでした。 Windows XPは最新のWindows Updateを行っていますか Windows Updateを行ってください。 参考のため、なぜ普段はストローク文字で印刷されているのでしょうか

書込: 【公開】BeDraw7.27

投稿日: 2012年2月 4日 10:12 JST
投稿者:

おはようございます。 ご返事ありがとうございます。 WindowsUpdateを行ってみましたが、最新になっていました。原因についてはもう少し探ってみるようにします。 ストローク文字についてですが、普通のゴシック文字に比べて優しい感じがして気に入っているということになります・・・。CADソフトらしい文字といいますか。 まあ、使用する用途が違うということかもしれません。 気に入っているので使いたいなと思いました。 どうもありがとうございました。

書込: 【公開】BeDraw7.27

投稿日: 2012年2月 6日 09:59 JST
投稿者: Primesoft

geeさん Windows Updateは最新でしたか 現象が再現できるかもしれませんので BeDraw7のインストールフォルダ名を教えてください。 漢字ストロークを使用されている理由は理解しました。 自体が気に入ってもらえて良かったです。

書込: 【公開】BeDraw7.27

投稿日: 2012年2月 6日 19:21 JST
投稿者:

こんにちは。 原因が判明しました。 BeDrawをインストールするのに、C:\Program Files\BeDraw7\にインストールしているつもりが、いつの間にか、C:\Program Files\BeDraw7\Program内にインストールしていました。ですので、C:\Program Files\BeDraw7\Program内にもうひとつ、standardフォルダが出来上がっていて、そこにストローク文字のファイルをコピーできていませんでした。 先日インストールする際の操作ミスかと思われます。 どうもお騒がせしました。ありがとうございました。

書込: 【公開】BeDraw7.27

投稿日: 2012年2月 7日 11:41 JST
投稿者: Primesoft

geeさん 原因がわかってよかったです。

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=7271