件名: OLE関連

投稿日: 2011年12月 8日 15:04 JST
投稿者: daioh_

コメントより転載 --------------------------------------------------------------- Bedrawで作図した構造図等をExcelに貼り付ける際に、 [編集][コピー形式][Bedraw形式]が選択できない為、[拡張メタ~]で 貼り付けていますが、貼り付けた構造図の線が太くなり図形が潰れてしまいます。 何故[Bedraw形式]を選択できないのでしょうか。 下記設定しています。 [ファイル][印刷][その他][OLE貼り付け太さ倍率] 1 旧バージョンはこれでOKでした。 [標示][色と線種の設定][線の太さ] 線太さを標示しない 宜しくお願い致します。

書込: OLE関連

投稿日: 2011年12月 8日 15:07 JST
投稿者: daioh_

BLOGのコメント欄に書き込みがありましたが  発言はBLOG記事投稿あるいはコメントではなく掲示板へお願いします 会議室は 左部メニューより 掲示板一覧 より 掲示板を選び NewTopicで新規投稿できます 返信するには 発言を開き PostReply で返信できます よろしくお願いします

書込: OLE関連

投稿日: 2011年12月 9日 11:26 JST
投稿者: Primesoft

だいおー さん、お手数お掛けしました。
Bedrawで作図した構造図等をExcelに貼り付ける際に、 [編集][コピー形式][Bedraw形式]が選択できない
BeDrawがOLEサーバーの情報が登録されていないためです。 BeDraw7のセットアッププログラムは管理者として実行し OLEサーバーの情報が登録しています。 Windows XPで使用されているのであれば、Administrator権限の ユーザでログインして、BeDrawをインストールしてください。 Windows Vista/7で使用されているのであれば、一度だけ BeDrawを管理者として実行してください。

書込: OLE関連

投稿日: 2012年1月 7日 17:01 JST
投稿者:

だいおー/大内様。 お手数かけて申し訳ありませんでした。 有り難うございました。 プライムソフト 吉浜様。 お世話になっております。 >Windows Vista/7で使用されているのであれば、一度だけ BeDrawを管理者として実行してください。 Win7 64bit を使用しています。 Administrator権限ユーザです。 管理者として何度かやりましたが今のところ出来ません。 もう少し調べてみます。

書込: OLE関連

投稿日: 2012年1月11日 12:02 JST
投稿者:

明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 普段「BeDraw形式」でコピーすることは無いのですが、先日Windows7機を購入したので、試しにやってみました。 コピー形式は、「BeDraw形式」、「ビットマップ形式」、「拡張メタファイル形式」、全ての形式を選択する事が出来ますし、Excelへの貼り付けも問題なく出来ていますね。 一応、BeDrawを起動する際に、「管理者として実行」は行っています。 ちなみに、こちらの環境は、Windows 7 Home Premium 64bit版(SP1)、RAM 4GBです。 全然参考にならないですが、取りあえずご報告まで。

書込: OLE関連

投稿日: 2012年1月11日 18:00 JST
投稿者:

皆様お騒がせしました。 Bedraw7を削除して再インストールしたら「Be Draw形式」を選択できるようになりました。 有り難うございました。

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=7217