件名: JWWにない色を
投稿日: 2011年4月21日 09:37 JST
投稿者:
JWWで色付をしていますが、他のキャドのような色付はできないでしょうか。(ベクターワークスなどの)よろしくお願い致します。
書込: JWWにない色を
投稿日: 2011年4月21日 17:16 JST
投稿者:
ソリッド色のことでしょうか?
それなら、任意色にチェックを入れることで自由に選ぶことも色を作ることもできます。
またソリッドをシフト+右クリックで描かれた色に合わせることも可能です。
書込: JWWにない色を
投稿日: 2011年4月21日 17:26 JST
投稿者:
ふゆーな様ありがとうございます。説明不足ですいません。JWWの色付けはできるのですが、JWWの標準の色ではないベクターワークスの色使いをとりこみたいです。よろしくお願い致します。
書込: JWWにない色を
投稿日: 2011年4月21日 18:20 JST
投稿者:
DXFでのデータ受け渡しでは塗りつぶしは渡せなかったと思います。
また、私にはベクターで使用できる色がどの範囲か判りませんが
たしかJWWで使用できる色はR256×G256×B256なので
ベクターで使用している色のRGB値がわかればJWWでも再現可能ですので
まずはベクターで使用している色のRGB値(256)を確認してください。
また256値でなくても近似値は可能だと思います。
ほいで、JWWではソリッドを選択して、メニューにある任意色にチェックを入れたら右側のボタンが任意に変わると思います
そこをクリックすると描画色を変えることができます
書込: JWWにない色を
投稿日: 2011年4月23日 12:35 JST
投稿者:
ふゆーなー様 ありがとうございます。確認してみます。
建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=6874