件名: 任意の位置の座標を設定する方法について、
投稿日: 2011年1月26日 15:24 JST
投稿者: ゲストユーザー
こんにちわ。
お世話になります。
市販参考書 「JW CADユーザーが使えるbe draw Lite徹底解説」で当ソフトの使い方を勉強しているのですが、「任意の位置の座標を設定する方法」でうまくいきませんので、ご教示頂ければ幸いです。
バージョン 4.30A
OS WINDOWS XP
「用紙の設定」→「設定」→Ctrlを押しながら、図面上の任意の位置をクリック。
”座標”ダイアログボックスに、クリックした位置の座標が表示されると書いてあるのですが、
座標ダイアログボックスなるものが出て来ません。
もしかすると、バージョンがかなり古いせいか、と思いましたが、
バージョンアップもうまくできません。
6.97にバージョンアップ出来ればと思い、
Microsoft Visual C++ 2005 Service Pack 1 再頒布可能パッケージ ATLヲ」をダウンロードしましたが、
vcredist_IA64.exe
vcredist_x64.exe
vcredist_x86.exe
の三つのファイルが出てきて、どれをダウンロードすればよいのかわかりません。
支離滅裂な質問かも
知れませんが、よろしくお願いいたします。
書込: 任意の位置の座標を設定する方法について、
投稿日: 2011年1月26日 15:48 JST
投稿者: daioh_
ランタイムの件だけですが
vcredist_IA64.exe
vcredist_x64.exe
vcredist_x86.exe
の三つのファイルが出てきて、どれをダウンロードすればよいのかわかりません。
XPやVistaと7の32bitの場合は vcredist_x86.exe
同上 64bitOSの場合 vcredist_x64.exeです
書込: 任意の位置の座標を設定する方法について、
投稿日: 2011年1月27日 09:59 JST
投稿者: ゲストユーザー
こんにちわ。
ご回答有難うございます。
了解致しました。
バージョンは、一番新しいものにバージョンアップが可能なのでしょうか。
書込: 任意の位置の座標を設定する方法について、
投稿日: 2011年1月27日 10:52 JST
投稿者: daioh_
バージョンは、一番新しいものにバージョンアップが可能なのでしょうか。
【ユーザ登録】
BeDraw7を継続してご使用になる場合は、ユーザ登録が必要です。
ユーザ登録は、ヘルプファイル(BeDraw7.chm)をご覧ください。
BeDraw6をユーザ登録頂いた方は、BeDraw6登録IDでBeDraw7を継続してご使用で
きます。
BeDraw5をユーザ登録頂いた方は、BeDraw5登録IDでBeDraw7を継続してご使用で
きます。
一度、BeDraw7のユーザ登録をして頂ければ、登録IDを継続してご使用できますの
で、ユーザ登録の必要はありません。
但し、大幅な機能アップの場合は、別途ユーザ登録料を頂くことがあります。
ですのでBeDraw6をユーザであれば BeDraw7がつかえます
ただし VCランタイムが6とは違いますのでverにあったものをインストールする必要があります
書込: 任意の位置の座標を設定する方法について、
投稿日: 2011年1月27日 12:32 JST
投稿者: ゲストユーザー
こんにちわ。
お世話になっております。
今、現在のバージョンは、シェアウェア版 バージョン 4.30A
です。
かなり大幅なアップグレードになると思うのですが、
バージョンいくつまでアップグレードできるのでしょうか。
書込: 任意の位置の座標を設定する方法について、
投稿日: 2011年1月28日 10:01 JST
投稿者: Primesoft
たけ さん
BeDraw7のユーザ登録をして頂ければ、
最新版BeDraw7.13をご使用できます。
ユーザ登録の方法は、BeDraw7.13をダウンロード、インストールし
ヘルプファイルの「ユーザ登録について」をご覧ください。
書込: 任意の位置の座標を設定する方法について、
投稿日: 2011年1月31日 13:46 JST
投稿者: ゲストユーザー
こんにちわ
お世話になっております。
ランタイムをインストールしようとしたところ、エラーが出て出来ません。
アカウント コンピュータの管理者名が、漢字になっているのですが、
アカウント名を「名前を変更する」から、アカウント名を英数字にすればインストールできるのでしょうか。
書込: 任意の位置の座標を設定する方法について、
投稿日: 2011年1月31日 13:49 JST
投稿者: daioh_
書込: 任意の位置の座標を設定する方法について、
投稿日: 2011年1月31日 17:14 JST
投稿者: ゲストユーザー
こんにちわ。
お世話になっております。
バージョン7は、新規支払が必要なようですが、
バージョン6まではインストールできました。
ありがとうございました。
また、何かございましたら、書き込みさせて頂こうと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=6682