件名: VBAの自動実行について
投稿日: 2007年6月27日 12:04 JST
投稿者: 藤原功
基本的な事ですが、教えて下さい。
Excelなどでマクロを自動実行する際、
Sub Aoto_Open()
実行したい処理
End Sub
で、自動的に実行するのですが、
AutoCadの場合はどうやったらいいのでしょうか?
1、図面ファイルにModuleを埋め込み、そのファイルを開いたら自動実行する方法(確認メッセージなしで)
2、自動実行したくない場合、Shiftキーを押しながら開けば実行しないのでしょうか?
夜間にタスクを設定して、自動実行させる予定です。
AutoCAD Mechanical 2004 DX SP 2
OS:WinXp SP2
よろしくお願いします。
建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=643