件名: BeDraw ver.6.97 起動のたびに
投稿日: 2010年4月22日 09:32 JST
投稿者: daioh_
私宛にメールが来たので転載
--------------------------------------------------------------------
何時も 使わせていただきありがとうございます
私の環境固有のものかもしれませんが 起動のたびに 登
録パスをそくされます
ひとつ前のバージョンでは在りませんでしたが 以前もリビ
ジョンアップで対応して 頂いたように 記憶いたしておりま
す
何卒 御指導のほどお願い申し上げます
書込: BeDraw ver.6.97 起動のたびに
投稿日: 2010年4月22日 09:33 JST
投稿者: daioh_
使用している OS
ウイルスソフトの使用の有無
インストール時に ウイルスチェックの監視をはずしているかなどの
情報があった方がよいと思います
書込: BeDraw ver.6.97 起動のたびに
投稿日: 2010年4月22日 21:37 JST
投稿者: ゲストユーザー
そうでしたか ウイルスチェックを外して インストールをするのですか 知りませんでした
ウイルスソフトはノートン360オンライン スパイボット を使用しております
OS ビスタホームプレミアムです サービスパックは2
起動のたびに は訂正です 頻度的には3階に1回ほど
再起動した後が ダメなようです。
以前から続いております。
他の ソフト T9CAD AUTOCAD等 では 起こらないのですが(JWは当然起こりませんが)
尚 関連は無いでしょうが バージョンアップ時に 良くおこる現象です
毎回 解除する事は どうも 出鼻をくじかれるようで…
以前から続いております。
他の ソフト T9CAD AUTOCAD等 では 起こらないのですが(JWは当然起こりませんが)
尚 関連は無いでしょうが バージョンアップ時に 良くおこる現象です
毎回 解除する事は どうも 出鼻をくじかれるようで…
ウイルスソフトはノートン360オンライン スパイボット を使用しております
OS ビスタホームプレミアムです サービスパック2
起動のたびに は訂正です 頻度的には3階に1回ほど
再起動した後が ダメなようです。
書込: BeDraw ver.6.97 起動のたびに
投稿日: 2010年4月23日 08:32 JST
投稿者:
Quote by: daioh_使用している OS
ウイルスソフトの使用の有無
インストール時に ウイルスチェックの監視をはずしているかなどの
情報があった方がよいと思います
昔、スパイウェア監視ツールに、
同名で無関係のスパイ的要素を持つツールと勘違いされて、
レジストリーをいじられた事もあったような。
あと、Vista以降だと。
インストール作業が管理者権限で行われないと、
アプリケーションによっては不味い場合があったり。
面倒くさいですよね。
書込: BeDraw ver.6.97 起動のたびに
投稿日: 2010年4月23日 11:27 JST
投稿者: Primesoft
本多 さん
起動の度に発生する現象でないようので、
本多さんの環境によるものだと考えられます。
弊社への問い合わせでは、
BeSet にて回復しました
とありましたが、BeDraw5もインストールされているので
しょうか
併用はお勧めできませんので、
BeDraw5はアンインストールし、
BeDraw6をアンインストール後に、管理者権限ユーザで
BeDraw6を再インストールしてください。
小水流さん、フォローありがとうございます。
昔、スパイウェア監視ツールに、
同名で無関係のスパイ的要素を持つツールと勘違いされて、
レジストリーをいじられた事もあったような。
この現象はかなり前に対処済みです。
お願い
以後、だいおーさんにはメールをせずに、
この掲示板に書き込みしてください。
だいおーさん、お手数お掛けしました。
また、ヘルプファイルの「サポートについて」に明記してありますように、
弊社ではメールでの個別のサポートは行っていませんので、
この掲示板を利用してください。
建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=5965