件名: JacC. DWG読込み時に引き出し線のサイズが変

投稿日: 2010年2月 1日 16:09 JST
投稿者: t-i@js6

お世話になります。 JacConvert 2.99 を利用しています。 AotoCAD(ver.不明)で作成されたDWGファイルを読み込んだところ、 文字の引き出し線のX方向だけが変形し (ほぼ文字のサイズだけ伸びている様子) 文字の位置がずれるという現象がおこるのですが、 対処法はございますでしょうか。 FAQの http://www.farchi.jp/faqman/index.php?op=view&t=61 「寸法引き出し線の設定変更」を押してもは何も変化がありませんでした。 他の線や寸法は正常に変換されているようです。 よろしくお願いします。

書込: JacC. DWG読込み時に引き出し線のサイズが変

投稿日: 2010年2月 1日 16:23 JST
投稿者:

引き出し線図形がBLOCKということはありませんか。念のための確認です。 引き出し線寸法として書かれていればLEADER図形なのですが。 17:48追記 下の書き込みを見て、手持ちのR14で引き出し線寸法を描きJacC処理したら、たしかに文字がずれました。 LEADER図形処理でなにか起きているようですね。もうすこしいじってみます。

書込: JacC. DWG読込み時に引き出し線のサイズが変

投稿日: 2010年2月 1日 17:26 JST
投稿者: t-i@js6

昭ちゃん/堀越 さん>レスありがとうございます。 当方、AutoCADは持っておらず、受取ったDWGデータをJWWデータに変換するため JacConvertを利用しています。 よって、AutoCADの機能は全く分からない状態です。 >引き出し線図形がBLOCKということはありませんか >引き出し線寸法として書かれていればLEADER図形なのですが。 図面作成者に問い合さないとわからないのですが、 AutoCADで「引き出し線図形」として作成されると変換がうまくいかない ということでしょうか。 AutoCAD上で変換してもらう必要があるのでしょうか。

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=5776