件名: 断面性能を最適化

投稿日: 2009年11月27日 17:09 JST
投稿者: ゲストユーザー

したいときに、 断面形状をリージョンにすると、計算がAutoCad-VBAで出来るので、 作業がAutoCADのみで完結して便利です。 断面積、断面二次モーメント、二次半径、断面係数、図芯座標、周長を表示する コードと、使い方の動画を掲載してみましたので、よろしければご覧ください。 http://supermab.com/qa.html  の、下のほうにあります。 (※コードは AutoDesk の Discussion Groups 掲載のコードを改変したものです)

書込: 断面性能を最適化

投稿日: 2009年11月28日 19:23 JST
投稿者: ゲストユーザー

書き込みがない!のはさびしいものですね・・・ なので、、、ネタを。 このコードでは、、 図形をリージョンにしなければならず&パラメトリック変形出来ず不便では? これでは、計算が出来たというだけでコマンドとしては・・・ちょっと、幼稚ですね。 もう少し、、、工夫が出来ますよね~。

書込: 断面性能を最適化

投稿日: 2009年11月30日 09:03 JST
投稿者: ゲストユーザー

リンクだけ貼って、、 ファイルをアップロードするのを忘れてました。 ので、 先ほどアップロードしました。 ご覧になられたのに、ダウンロードが出来なかった方々に、お詫び申し上げます。

書込: 断面性能を最適化

投稿日: 2010年1月 7日 13:38 JST
投稿者: ゲストユーザー

AutoCad VBA のコード置き場を作りました。 日常の作業で発生する使い捨てコードを掲載してゆこうかと思っています。 覗いてみてください。 http://supermab.com の一番下のリンクよりどうぞ。

AutoCad VBA のコードページを更新しました

投稿日: 2010年1月18日 10:56 JST
投稿者: ゲストユーザー

いまのところ、 【コマンド定義】 【寸法値上書き検出】 【寸法尺度検出】 【文字スタイル変更】 【文字抽出&変更】 のコードを置いてあります。 http://supermab.com  の一番下のリンクよりどうぞ。

書込: 断面性能を最適化

投稿日: 2010年7月28日 17:15 JST
投稿者: ゲストユーザー

Quote by: ゲストユーザ

書き込みがない!のはさびしいものですね・・・

なので、、、ネタを。

このコードでは、、
図形をリージョンにしなければならず&パラメトリック変形出来ず不便では?
これでは、計算が出来たというだけでコマンドとしては・・・ちょっと、幼稚ですね。
もう少し、、、工夫が出来ますよね~。



お世話になります。
AutoCADで、断面性能が出てきてくれるので、とてもありがたいです。
質問なのですが、2つのリージョンでひとつの断面性能を出すことはできないのでしょうか?
カスタマイズに関しては、まったくの無知でして・・・
初めての書き込みで、大変失礼かもしれないのですが、
教えて頂けたらと思っております。

書込: 断面性能を最適化

投稿日: 2011年5月11日 13:11 JST
投稿者: ゲストユーザー

>お世話になります。 >AutoCADで、断面性能が出てきてくれるので、とてもありがたいです。 超遅レスでごめんさい m(_ _)m そういえば、図形が図芯にないと断面係数の値が正しく算出されないので、 解決方法をブログのコメントにしたので参考にしてください↓ 「断面係数算定コード」 >質問なのですが、2つのリージョンでひとつの断面性能を出すことはできないのでしょうか? つながっていないと断面になりませんので、リージョンの「和」をとってつないでください♪

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=5617