件名: JacCohvertのフアイル→2004以降のDWGを読むについて

投稿日: 2007年6月15日 16:05 JST
投稿者:

分からない事がありますので教えて下さい。2004以降のDWDを読むの「①事前コピー」とはどの様な意味合いのものですか、又、操作の仕方等あるのですか?すみませんが宜しくお願いします。


書き込み: JacCohvertのフアイル→2004以降のDWGを読むについて

投稿日: 2007年6月15日 16:40 JST
投稿者: daioh_

http://www.farchi.jp/faqman/index.php?op=view&t=44 のとおり JacConvertをインストールされたフォルダ内の DwgCvtフォルダに コピーし JacConvertをインストールされたフォルダ内の DwgCvtフォルダ内の DWGファイルを変換する ということです (元のファイルは元のフォルダにそのままのこります) 操作は JacConvertにて ファイル-> 2004以降のDWGを読む で 2004以降のDWGがあるフォルダを選択し 変換ファイルリストを作成しDWGTrueConvertを起動 ボタンを押します そうすると JacConvertが 元のファイルはそのままに 2004以降のDWGをJacConvertをインストールされたフォルダ内の DwgCvtフォルダに コピーし コピーしたファイルを DWGTrueConvertに橋渡しします 老兵さん ずっと BLOG記事投稿されてますが質問は会議室にお願いします 以下も参照してください http://www.farchi.jp/article.php/20070512170917219

書き込み: JacCohvertのフアイル→2004以降のDWGを読むについて

投稿日: 2007年6月15日 22:00 JST
投稿者: gyurcyan

daioさん、いつも負担かけてすみません。

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=559