件名: PDFで文字化け

投稿日: 2009年9月17日 11:11 JST
投稿者: ゲストユーザー

いつも便利に使わせていただいております。
ワードからコピーした文字データをJackConvert2.97でPDF変換すると文字化けが生じました。
JWCからPDF、JWWからPDFとやってみましたが同様でした。
何とかなりませんでしょうか。
必要ならファイルを送ります。

書込: PDFで文字化け

投稿日: 2009年9月17日 11:22 JST
投稿者:

んーーー文字コードの違いかもしれません。WORD->メモ帳->JWWだとどうなるでしょうか。直接書き込んだらどうなるでしようか。 DXF出力したときはどうでしょうか。DXFはメモ帳などで開いて読むことができます。 いずれにしろ、WORDのバージョン、JWC・JWWのバージョン、PDF出力時のフォント関係の設定(ストロークの部分も)、どんな文字列がどのような文字列に化けるのか、等々書きこまれたらどうでしょう。情報量が少なすぎで誰も回答できないでしょう。
必要ならファイルを送ります。
と書かれても作者に対応する責任はありません。「送ってください」と回答もらってからそうするのが礼儀だと思います。

書込: PDFで文字化け

投稿日: 2009年9月17日 13:14 JST
投稿者: ゲストユーザー

自己レスです。 調べてみますと,unicode 0×0009があってこれが悪さをしているようです。

書込: PDFで文字化け

投稿日: 2009年9月17日 19:35 JST
投稿者: gyurcyan

Nyankoさん、こんにちは。 堀越さん、いつもありがとうございます。 0x0009は制御コードで文字では無いと思うのですが・・・ ask1: JacConvertにはCADデータ内の文字列操作機能が無いので、 MS-Word上の文字をJw_cad等の画面上で貼り付け、JWW/JWCに保存、 これをJacConvertでPDFに変換保存した時に文字化けする現象ですか? もしそうであれば・・・ ask2:Jw_cad上で文字化けしていますか? ask3:JacConvert上で文字化けしていますか?

書込: PDFで文字化け

投稿日: 2009年9月18日 00:27 JST
投稿者: ゲストユーザー

ask1
その通りです。
ask2,3
ともに文字化けはしておりません。

文字コードについては、もう少し調べてみます。

書込: PDFで文字化け

投稿日: 2009年9月18日 01:36 JST
投稿者:

0×0009という文字コードは、TABコードです。 キーボードの[tab]キーを押すと入力される文字コードです。 テキストエディタで「12345(Tab)67890」と入力して コピー、Jw_cad の文字コマンドで貼り付けを行って作図してみました。 Jw_cad 画面では、空白がついたようになっていますが、 Jw_cad 上では、TABコードはそのまま入っているようです。 Jw_cad でそれを DXFファイル保存すると、上記の文字内容は 「12345_67890」となって保存されます。 JacConvert 2.97e で開くと、文字が詰まったような状態になりますが PDF保存をすると、「12345田sン」のような文字になりました。 DXF保存をすると、TABコードはそのまま出力されて、 AutoCAD LT 2000で開くと、「12345?67890」と表示されました。 (文字は DTEXT・EXTFONTで出力) JWW図面の文字データに TABコードを入れるのはあまりよくないと 思いますので、出来れば、JacConvert での変換以前に、 ワードなどからコピーする際に、TABコードを含まないように されたほうが良いような気がします。

書込: PDFで文字化け

投稿日: 2009年9月18日 08:10 JST
投稿者: gyurcyan

AFさん、いつもありがとうございます。 Nyankoさん とりあえずコントロールコードをスキップするVer2.97fを登録申請しました。

書込: PDFで文字化け

投稿日: 2009年9月18日 09:45 JST
投稿者:

[TAB]が入っていたと言うことは、WORDで空白文字の代わりに[TAB]を使っていたということではありませんか。WORDの表示を、[TAB]、[改行]、などの制御コードや、空白文字の表示可能な設定にしておけば制御コードに気がつくので良いのかと。少々画面がうるさくなりますが。

コピー&ペーストの際の文字の除去

投稿日: 2009年9月18日 22:29 JST
投稿者:

私の場合は、ワード文書やHTMLなどからコピー&貼り付けを行う際、 TABコードや改行コードが邪魔になる場合が多いので そういうときのために 「AFClpMcv」をいうツールを作って自分で利用しています。 http://afsoft.jp/program/p06.html

書込: PDFで文字化け

投稿日: 2009年9月19日 18:55 JST
投稿者: ゲストユーザー

いろいろありがとうございました。
図面の中にワードの文章を貼り付けてくださいとの要望でのできごとです。
これから、文章の貼り付けには注意します。
また、よろしくお願いいたします。

書込: PDFで文字化け

投稿日: 2009年9月19日 19:12 JST
投稿者: gyurcyan

Nyankoさん、こんにちは。 貴重な情報をありがとうございました。 PDF出力時のTAB(0X0009)に対応したVer2.97hをお試しください。

書込: PDFで文字化け

投稿日: 2009年9月20日 07:20 JST
投稿者: ゲストユーザー

AFさん、検証ありがとうございました。
Nakaharaさん、さっそくの対応ありがとうございます。
堀越さん、またよろしくお願いします。

何かありましたら報告します。


建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=5304