投稿日: 2009年8月28日 10:07 JST
投稿者: hana
プライムソフト 吉浜様
いつもお世話になっております。
Version6.85を使用させて頂いておりますが、
寸法や文字の反転や移動の操作で気になるものがありましたので投稿させて頂きます。
「モード」→「文字の設定」→『文字情報』内の<その他の>の≪移動・コピー等で文字の角度を調整する(J)≫
のチェックを入れた状態で、寸法値や文字を180度回転しても180度回転された状態にならず、
上記のコマンドのチェックを外すと180度回転された状態になります。
対称移動でいうのであれば、チェックを入れた状態が線対称で、チェックを外した場合が、点対象に
なっていると思います。
それぞれに良い特性があると思いますが、作業上どうしても、チェックを外したり入れたりすることが
手間になってしまいます。
この操作の特性を活かした作業が、私の中でどうしても発見できませんでした。
吉浜様のお考えになった作業性や方向性をご教授頂ければ幸いです。
ただ、
例えば、AutoCadのように絵を回転させても寸法値が、常に寸法線上にあり、画面を上下左右で例えると、
下・右方向から見た寸法の位置に配置されます。
そのような機能が標準で装備されますと非常に使い勝手がよいと思います。
他のCADの事を書いて申し訳ありませんが、ご確認とそういう機能の追加が可能なのかを
教えて頂ければ助かります。
2009.08.28(金)
投稿日: 2009年9月 2日 09:51 JST
投稿者: Primesoft
投稿日: 2009年9月 2日 14:48 JST
投稿者: hana
投稿日: 2009年9月 3日 09:06 JST
投稿者: Primesoft
建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=5193