件名: PDF to DXF について
投稿日: 2009年8月12日 15:09 JST
投稿者: ゲストユーザー
書込: PDF to DXF について
投稿日: 2009年8月12日 15:20 JST
投稿者:
Aide CAD Systems社の「Aide PDF to DXF Converter」
変換された図面中央に英語で『未登録のバージョン、Aide CAD Systems社のアドレス』が、表示
正規購入すれば、文字が表示されないのは解消されるのでしょうか、
Aide CAD Systems社 の説明(英文かもしれませんが)を『良く』読まれたでしょうか。
トライアル版、つまり日本語で体験版です。
レジストリー前の未登録状態だとメッセージが出るのでしょう。
書込: PDF to DXF について
投稿日: 2009年8月12日 15:24 JST
投稿者: ゲストユーザー
すいません 読んでいませんでした
確認します
書込: PDF to DXF について
投稿日: 2009年8月12日 15:38 JST
投稿者:
すいません 読んでいませんでした
確認します
たぶんインストールされたソフトは、信頼があり悪意のある行動を取らないと思いますが、説明書・注意書を読んでいても読んでいなくても、使用結果の責任はすべて、インストールして使っている人にあるのです。
書込: PDF to DXF について
投稿日: 2009年8月12日 17:05 JST
投稿者:
他に、文字等は、一切表示されていない状態でした。
というのは、線や円弧などは表示されているのでしょうか?
何も無い状態ですか?
私は大分前にダウンロードしたのですが、「いきなりPDF Professional」で変換したPDFデータをDXFファイルに変換することは それなりに 出来ています。
まず、PDFにはバージョンがありますが、低いバージョンにしてもダメでしょうか?
また、PDF内部でラスタデータ化されている場合には、[Output Options] をクリックし、「Image PDF File」の「□Convert embeded images to DXF」にチェックを入れる必要がありますが、それは、どうでしょうか?
その他、セキュリティ(パスワード、暗号化)関連は問題無いですか?
書込: PDF to DXF について
投稿日: 2009年8月12日 18:29 JST
投稿者: ゲストユーザー
線や円弧などは表示されているのでしょうか?
線および円弧などは表示されています。
フォントのみ 文字類すべて 寸法も含めて 一切表示されていません
PDF内部でラスタデータ化されている場合には、[Output Options] をクリックし、「Image PDF File」の「□Convert embeded images to DXF」にチェックを入れる必要がありますが
標準設定のままです ほぼ全てに チェックがついていました
「□Convert embeded images to DXF」にチェックはついています
念のために この状態で再度変換しましたが、同様でした
ポップアップウインドウのプリントスクリーンしたものを
Jpegなどにする方法を教えていただければ
[Output Options] をクリックしてディスクトップ画面に表示された物を
こちらの 書き込みに アップしますが
その他、セキュリティ(パスワード、暗号化)関連は問題無いですか
セキュリティの設定無し、パスワード 無し、暗号化 無し、
全て 許可になっていました
今回 変換したかったPDFとは違うPDFを試しに変換してみました
元のCADは AUTOCADバージョン未確認
変換PDF AdobeAcrobat8.0 セキュリティの設定一切なし全て許可
『フォント落ちやアウトライン化、誤変換など、まったく無い』 ように思います。
PDFに変換したアプリケーションの種類が重要なのかな、
Adobe Illustrator より変換が早いかな、設定が選べて簡単に感じます。
当初の 質問
アプリケーション Xelo PDFlibrary PDF Producer クセロPDF2 v2.10
文字等は、一切表示されていない状態
はまだ 解決しませんが
書込: PDF to DXF について
投稿日: 2009年8月12日 18:41 JST
投稿者: ゲストユーザー
Aide CAD Systems社 の説明(英文かもしれませんが)を『良く』読まれたでしょうか
メーカーサイト 及び アプリケーションのhelpにも
フォントが表示されないことに関しての 説明や Q&Aはなったように思います
ライセンス購入しないと、Aide CAD Systems社には質問できないみたいです
書込: PDF to DXF について
投稿日: 2009年8月12日 22:16 JST
投稿者:
線および円弧などは表示されています。
フォントのみ 文字類すべて 寸法も含めて 一切表示されていません
文字だけ表示されない、という事ですね。
でしたら「フォントの埋め込み」が行われていないPDFファイルなのかもしれません。
試しに、「いきなりPDF Professional」にて、フォントの埋め込みを行ったもの、行わなかったものを作って、Jw_cad 標準添付の図面ファイル「Aマンション平面例」を変換してみて、PDF2DXFを行い、変換されたDXFファイルを Jw_cad で見てみますと、「フォントの埋め込み」が行われていないものは、文字がありませんでした。 (「フォントの埋め込み」が行われている方は マルチテキストの書式文字が凄い事になってますけれど→Jw_cadでは読めないので)
ちなみに「クセロPDF」は、私は所持していませんし
現在はもう配布終了となっていますので
ダウンロードして動作確認する事は出来ませんけれど。
ポップアップウインドウのプリントスクリーンしたものを
Jpegなどにする方法を教えていただければ
画像ソフトで「貼り付け」を行って、JPEG形式で保存を行えば出来ると思います。画像ソフトはWindows標準の「ペイント」でも出来ると思います。
書込: PDF to DXF について
投稿日: 2009年8月13日 16:07 JST
投稿者: ゲストユーザー
書込: PDF to DXF について
投稿日: 2009年8月13日 16:15 JST
投稿者: ゲストユーザー
前の書き込み 引用とURLの選択を間違えていました
書込: PDF to DXF について
投稿日: 2009年8月13日 16:30 JST
投稿者: ゲストユーザー
Jpegなどにする方法を教えていただければ
[Output Options] をクリックしてディスクトップ画面に表示された物を
こちらの 書き込みに アップしますが
方法を 教えていただきましたが
ホームページなどを持っていませんでした
今回 画像をアップできません
こちらの掲示板の使用方法を確認せずに
無責任な ことになってしまい 申し訳ありません
建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=5116