件名: ハイパーリンクの不具合
投稿日: 2009年7月28日 16:00 JST
投稿者: ゲストユーザー
プライムソフト 吉浜
いつもお世話になっております。
ハイパーリンクを使用していて気付いたのですが、
ハイパーリンクを使用していない図面の中で勝手にハイパーリンクの設定が
されているものがあります。リンク先のアドレスは表示されないのですが、
「参照」でクリックすると「メッセージ作成」(メール作成の画面)が開きます。
お手数ですが、ご確認お願い致します。
2009.07.28(火)
書込: ハイパーリンクの不具合
投稿日: 2009年7月28日 16:48 JST
投稿者: Primesoft
ハイパーリンクを使用していない図面の中で勝手にハイパーリンクの設定が
されているものがあります。
文字でしょうか。
BeDraw6ヘルプファイルの[文字]ダイアログ ボックスに明記してありますように、
[リンク文字]ダイアログ ボックスで設定しなくても、
「http://」「mailto:」「file://」で始まる文字はリンク先を開けます。
書込: ハイパーリンクの不具合
投稿日: 2009年7月28日 17:07 JST
投稿者: ゲストユーザー
プライムソフト 吉浜様へ
いつもお世話になっております。
下記の件のお返事です。
勝手にリンクされるものは、文字です。
しかし、文字自体に「http://」「mailto:」「file://」で始まる文字は含まれておりません。
お手数ですが、再度ご確認願います。
2009.07.28(火)
Quote by: Primesoftハイパーリンクを使用していない図面の中で勝手にハイパーリンクの設定が
されているものがあります。
文字でしょうか。
BeDraw6ヘルプファイルの[文字]ダイアログ ボックスに明記してありますように、
[リンク文字]ダイアログ ボックスで設定しなくても、
「http://」「mailto:」「file://」で始まる文字はリンク先を開けます。
書込: ハイパーリンクの不具合
投稿日: 2009年7月28日 17:15 JST
投稿者: Primesoft
勝手にリンクされるものは、文字です。
しかし、文字自体に「http://」「mailto:」「file://」で始まる文字は含まれておりません。
もう少し詳しい情報をください。
どのような文字が、メール作成にリンクされるのでしょうか。
老婆心ながら
ゲストでの投稿でも名前を入力できると思いますので、
同じハンドル名にされた方が、皆さんにわかりやすいと思います。
アカウント登録された方が投稿しやしいですよ。
書込: ハイパーリンクの不具合
投稿日: 2009年7月29日 15:35 JST
投稿者: Primesoft
BeDraw6は「http://」「mailto:」「file://」で始まる文字以外に
[ハイパーリンク]で文字列の途中に「@」があるとメールアドレスと
判断しています。
これは不具合でなく、以前からの仕様です。
[参照]の2色表示で、今までよりわかりやすくなったためだと思います。
「@」だけでメールアドレスと判断しているので、
判断方法を変更します。
建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=5058