件名: 紙面上図面などの ラスターベクター変換について

投稿日: 2009年6月 2日 15:01 JST
投稿者: ゲストユーザー

変換ソフト または 他 方法などを教えてください 紙面上の図面 建築図 や 地図 ロゴマーク や 文字書体 実物デザインなど スキャナーなどで読み込み または PDFなど  ラスターベクター変換などで DXFデーターにしたい場合 どのような 変換ソフトがあるのでしょうか また 実際 使用されている方が おられたら できること できないことなどをおしえてください

書込: 紙面上図面などの ラスターベクター変換について

投稿日: 2009年6月 2日 15:16 JST
投稿者: ゲストユーザー

変換ソフト ベクトル工房  http://www.bellsoft.co.jp/vector.htm 変換ソフト WinTopo Pro など どのような使用感でしょうか

書込: 紙面上図面などの ラスターベクター変換について

投稿日: 2009年6月 2日 16:49 JST
投稿者:

RV変換ソフトについては、以前、ここで幾つか記事を書いていますので そちらをどうぞ。 http://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=784 図面を正確に精度良く変換したい、という場合には少し難しい と思います。けれども、イラストやロゴのアウトラインを取りたい 場合には結構利用できるかもしれません。 使用感については、文章を読んだだけでは分りにくいと思います ので、実際に使ってみるのをオススメします。 フォントを指定した文字のアウトラインを、という場合は 当方の「AFWords」など、それ専用のソフトのほうが 綺麗に取り込めるのではないかと思います。

書込: 紙面上図面などの ラスターベクター変換について

投稿日: 2009年6月 2日 19:33 JST
投稿者: ゲストユーザー

早々の 回答 ありがとうございます フリーソフトから 試してみます 有料ソフトは 機会があれば 試してみます (取引先の方が使用させてくれたら ^^ )

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=4891