投稿日: 2009年3月23日 09:51 JST
投稿者: ゲストユーザー
中央建設企業経営振興事業協同組合連合会(中建連;東京都品川区)は、平成21年4月21日から建設業再生のキーワードにエコ建築ビジネスを掲げて「環境建築技術高度職業訓練アカデミー:ECOMEA」を開講する。中建連はこれまで公共事業依存型の建設業経営体制から不可逆的な転回を目指し、傘下の250社を超える組合員が取り組む民間建設事業領域への展開に不可欠な高度な技能と知識の習得を支援するために必要な職業訓練を「公的助成金制度」の活用を可能とする戦略を組織的に体系化し実施してきたが、組合員のエコ建築ビジネスの総合的な知識と高度な技術を習得したいとする要望に応えたもの。ECOMEAでは、基調課程コースと、専門課程コースを編成し、基調課程コースにおいては、エコ建築を語る上で不可欠な「省エネ」「長寿命」「環境共生・健康」建築に関する知識及び技術を、当該分野で抜群の実績を誇る企業と連携し、総合的に履修できるようカリキュラムを体系化している。組合員は、基調課程にて習得した知識を活かし、専門課程において自社の規模業態にあったエコ建築ビジネス導入を図れるよう2段階のカリキュラムを構成した。更に、エコ建築を一般消費者に語る上でその職能レベルを他の人材と明確に区分する取り組みとして自主公認資格制度(エコ建築公認アドバイザー)を創出したことに特長がある。ECOMEAは、中建連傘下の組合員向けに企画されているが、希望があれば一般建設企業の受講も可能とのこと。第1期基調課程の申込締め切りは平成21年4月15日となっている。受講申込その他の詳細は、中建連ECOMEA事業部(0120-65-4548)まで。
■送信元:中央建設企業経営振興事業協同組合連合会;中建連
■メール送信先:fwky9683@mb.infoweb.ne.jp
■お問合わせ先:東京都品川区東五反田1-8-10(東京本部)TEL:03-5795-1424 FAX:03-5795-1425
建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=4690