件名: [JacConvert] Jwwでの「徴」の文字について

投稿日: 2009年1月29日 14:47 JST
投稿者:

こんにちは。 jacconvert v.2.94cで、気になる現象がありましたので、調査いただけると幸いです。 1.Jwwファイルで「特 徴」という文字列があった場合、Jacで開くと「徴」が表示されない。  (表示されないのは「特」と「徴」の間に半角スペースがある場合のみで、スペース無しや、全角スペースの場合は問題なし) 2.そのファイルをJww→Dxf変換した場合、変換後は「特」のみの文字列になる 3.Jww→DWG変換した場合、変換後は「特 ・」となり、Autoのマルチテキストエディタで開くと「・」は「¥U+0092」となっている。 4.DWGファイルで「特 徴」という文字列のあるものをJacで開いても問題はない。 Jww(Jwcも?)ファイルに特有の現象でしょうか?もしかすると、「徴」に限らず、他の文字でも起きる現象なのかも知れませんが。 よろしくお願いいたします。

書込: [JacConvert] Jwwでの「徴」の文字について

投稿日: 2009年1月29日 18:12 JST
投稿者:

いさたさん、こんにちは。 こちらでも確認しました。(2.94c) JacConvert 2.77、2.84~2.94 で同様になるのを確認しました。 Ver.2.30-JWW形式、JWC形式でもなるようです。 データの読み損ねかと思ってバイナリエディタで少し操作しましたが、データの読み損ねではないようです。JWW形式ファイルを開いて、そのまま JWW形式で保存をして、Jw_cad で開くとちゃんと表示されているようですし。 ですので文字データを参照して扱う部分(文字データを参照して表示、とか、DXF保存をするところ)のほうの問題のような感じはします。半角空白の代わりに「!」や「A」にしても同様でした。

書込: [JacConvert] Jwwでの「徴」の文字について

投稿日: 2009年2月19日 16:37 JST
投稿者: gyurcyan

いさたさん、RESが遅れてごめんなさい。 AFいつもありがとうございます。 「特 徴」を誤って制御文字扱い処理をしているからだと思われます。調査します。

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=4457