件名: 少し要望

投稿日: 2008年11月 3日 17:23 JST
投稿者: ゲストユーザー

私も少し要望 マウスショートカットメニューでのコマンド実行の際 キャンセルされる件でこれは仕様だと思われますが是非可能になりませんか。 ① 下図はトイレ平面図です この図を基にマウス右クリックによるショートカットメニューからコマンドを、以下2つの方法で実行したく検討して頂きたくお願い致します。 ② 扉のみグループ化したくて扉の部分をマウス左クリックで選定、グループ化を使用するがキャンセルされてしまう---ここからグループ化に入って行きたい。 理由--範囲指定で扉を選択すると室名枠も範囲に含まれてしまうのでそれを避けるため。 ③ 扉を変形移動したくて移動したい部分をマウス左クリックで選定、変形系--引伸ばしを使用するがキャンセルされてしまう---ここから引伸ばしに入って行きたい。 理由--②と同じ理由 図面編集の途中ではかなりの頻度で線、図形を選択してからコマンド実行することがあります。

書込: 少し要望

投稿日: 2008年11月 3日 18:27 JST
投稿者: ゲストユーザー

moreマックさん、こんにちは。 他の方の要望にケチをつけるつもりはないのですが 図形選択後の引伸ばしコマンドは不便にならないですか? もしかしていつも部分内部モードで使っておられるとか? そうであれば納得いきますが。

書込: 少し要望

投稿日: 2008年11月 4日 09:27 JST
投稿者: Primesoft

moreマックさん コマンドを実行してない(アイドル)状態で、図形選択後に実行できるコマンドは 削除・移動・コピー・レイヤと属性を変更・図形記憶のみの仕様です。 図形を選択して右クリックしたショートカットメニューのコマンドは BeDraw6で処理していますので、[カスタマイズ]で設定したコマンドで 同様の処理は基本的にできません。

建築フォーラム(farchi) - 掲示板
https://www.farchi.jp/forum/viewtopic.php?showtopic=4147